どういうわけか
伝票の計算ミスが多かった。
見返すたびに
どうしてこんな簡単なミスに
気が付かなかったんだろうとか
そういうのが出てきて
自分から発見できて
胸をなでおろしたりもした
また伝票を届けるためだけに
それぞれの学校に行かないといけない
買ったところで商品が品切れになって
別の所で買ったらかなり高くて
仕方ないから販売価格を引き上げさせてもらったら
1回目と2回目で同じ商品の価格が違うのは
市の会計から何か言われるかもしれないと
言われた
そこで、では値段は上げないで1回目の価格に合わせます
と言ったけど
他の学校には上がった値段で入れていて
心配になって事務の職員に
他の学校との比較で言われないでしょうかと聞きに行った
すると職員さんも「そうですね、その心配もありますね」という事で
「では最初も上がった値段でお願いできませんか」という事で
了解してもらった。
また同じ商品を納入しようと買い物に行ったら
なんと1段値下げした特価で商品が売っていた。
値段を安くしてもいいんだが
高くしてしまった後だし
どうしよう
これも万円単位の話しならいいんだが
すごく細かい話でやんなっちゃう