まあ、これは僕も悪いんだけど

税理士さんから指摘されたことが

すごく気になった

 

仕事のやり方をお父さんから聞いてますか?

うちの親はあまり教えてくれない

たまに聞くことがあるが忘れてしまう。

教える事はたまにだし

教えてくれても結局僕に任せるのではなく

自分でやり続けるからそのうち忘れる。

 

事業承継のための相続相談

いい加減にやった方がいいと

みんなから口々に言われているのに

それも嫌なんだ。

 

それをやったら負けだと思い込んでる

やったら早死にすると

自分はまだまだ生きる心算だ。

 

行きてくれるのは構わないし

長生きしてくれた方がうれしい

 

しかしいろいろな仕事のやり方の

主導権の移転を円滑に済ませる事とは

次元の違う話だ。

 

税理士から指摘されるまでもなく

とても不安だ

だけど、いくら言っても耳を貸さないから

そのまま放置状態になっているだけだ。

 

やらなきゃいけないことをやれと言っているのに

やらないんじゃ知らないねと言うのが僕なんだ。

これは長男として失格?

 

でも

この家がいくつかの困難を乗り切ったのは

僕のお陰だと自分では思っている

なのにここでまた父親のあほの為に

余計に神経を使わされるのはまっぴらごめんだ

 

そもそも、事業承継を円滑にすることができないなら

最初から店なんかやるなよってんだ。

 

どっかで働いてた方がよっぽど楽だ。