太っている僕を見て、妹おばちゃんが
老々介護が心配だよと言う。じーちゃんばーちゃんの
介護をお兄ちゃんがやってくのは普通だよ
そうじゃなくてお兄ちゃんが倒れて
お父さんとお母さんが介護しなければならなくなったら
と言う事
「その時は海に飛び込むから」と言うと
ばーちゃんの顔つきが一瞬変わった。
「チビのことはどうするのよ
あの子の面倒を押し付けられたら大変」
僕は「その時はチビは自分で生きていくさ」
と答えた。
小さいころから
算数脳を鍛えるために訓練したり
パソコンやらせたり
プログラミングやらせたり
英語をやらせたり
してるから
必要最小限の知識は身に着けている
でも中一でそれで何とかやっていけるなんて
甘すぎだな
まあ、冗談交じりで口ではこういったものの
まだまだやらせたい事はいっぱいある。
プログラムなんてものもHTLMとジャバの
最初が何とかわかるようになった所だ。
それで食って行けるようになるまで
もっと究めてほしい。
英語も準2級なんかで躓いてないで
早く英検1級までたどり着かせなければならない
算数も微分積分が不自由なく使えるようにする
と言う公文の目標に到達してくれないと安心できない
まだまだ安心して死ねないんだよな