このCDプレーヤーはどういう電池が何本必要だっけ。

電池ボっクスを開けてみるまでわからない

 

ある時業を煮やして

全部機械の前面に油性ペンで書いてやることにした

 

チビが英語の勉強をやっていてそういえばリスニングをやらせないと

行けないなと思ったときその CDプレーヤーのことを思い出したんだけど

まあ、dんちがなくなっていても取り換えに迷う事はないから

そんなに心配してない。

 

リピート機能とか何曲まで選択可能とか、

そう言った事もどうせそのうちわからなくなるだろうから

同じようにボディ^の余白に書き込んでおく。

 

自分の機能を恥ずかしげもなく主張するCDプレーヤーの出来上がり。

 

パソコンにもね型番とかメモリの大きさとかCPUの性能とかOSのバージョンとか

書き込んで裏を見なくてもわかるようにしてある。

 

goodデザインなんかよりよっぽど便利