昨日も猫が2階に上がってきて
チビの部屋に入りたがってしょうがなかった
部屋の外に出してもまた入ろうとするんだもん
何か忘れ物でもしたのかな?
エアコンが涼しいからかな?
寝るときは30分くらいのタイマーを掛けて寝る。
朝チビの部屋に行くと
足が痒い
いたよいました
あの茶色いゴマのような虫
蚤
こりゃたまらんなあ
どうして猫から飛び降りるんだ
猫にずーっとついていろ
猫から降りてもおいしそうな動物が
何匹も歩いているから
安心して飛び降りるんだろうけど
人間はそう甘くはないね
猫は蚤をとるにも爪で引っかいたり
口を突っ込んで歯で噛み殺そうとしたり
するけど、あれで殺される蚤がいるとは思えない
だけど人間には手があるし
その手には自由に動く指が両手で10本もあるんだよ
それにお前たちが隠れる毛がない
血を吸ったらほぼ80%の確率で潰される
でも蚤も考えるね
猫に付くにも安心して吸血できるところに食いつくんだ
どこかというと顔
目の周りとかあごのあたりとか
こっちが見つけても
猫がじっとしていられないから
捕まえるのは無理で取ろうとしても逃げられる
そこで僕も考えた
今度そこで蚤を見つけたら
殺虫剤をたっぷりつけた綿棒を押し当ててやろう
だけど、落っこちた蚤が目を覚まして
人にたかりそうな気がして
藪蛇ならぬ藪蚤かな。