数学の参考書を買いに行った。
小学6年生だと思って油断してたら
塾でやってる内容ははるかに先を行っていた。
これは大変だと思い書店に行って検討する。
僕が使ってたのこれだよなとか
こっちの参考書はレベルが高いって言われてたよなとか
いろいろ悩む。
今は何とか教えることができるけど
もうすぐ落ちこぼれの僕には手に負えなくなるだろう
その時期をできるだけ後に伸ばせるように
なまった頭を研ぎ直してる。
中学2年でも追いつかない
中学3年の内容だ。
でも中学1年の参考書は買ったが中学2年を飛ばすわけにはいかない
それに塾のカリキュラムは計算に力を入れていて
ほとんどそればかりをやっているのでその点を補強しないといけない
中3の参考書もほしかったがお金の持ち合わせがなく2年の数学であきらめた
店番しながら中2の参考書を読んでたら、
おじさんどうしてそんなの読んでるのって隣の塾の子が笑ってたよ
でも、これがまた、よくわかるんだ。学び直しはいいね。
今度は落ちこぼれたくないね