小学校にプールができた
うれしくてうれしくて泳ぎまくり
小学校3年で5級を取った。
学年で3番目
今の子は25mなんか簡単に泳げるけど
僕が小さいころは違ったね
僕は見よう見まねで泳げるようになったから
チビも泳げるようになるかなと期待していた。
でも、周りの子が小さいころからスイミングスクールで泳ぎを覚えるのを見て
仕方がないかと毎月7000円出してやった。
パパは泳ぎ方は自己流だから何が泳ぎ方のコツかなんかよくわからない。
ただ泳げるだけだ。
チビはそういうところもしっかり先生が見てくれてるかなと期待した。
一緒にプールに行った時に楽に50m泳ぎ切ったのには驚いたよ
5年生のプール授業最後の日
僕は息子もやっとこの日を迎えたのがワクワクしてた
やっと成果を見られるなと
しかし帰ってきた息子にプールのことを聞くと口ごもっていた。
なんと
保育園の年長さんからやってきたのはこの日のためだったのに
パパがプールカードに判子を押し忘れて
テストは受けられなかった。
僕はチビに謝った。
チビは気にしてないよと言うが
パパは穴があったら入りたかった