暑くて寝ていられない。
チビも目を覚まして扇風機をつけてくれと言う。
同感。一刻も早くつけないと気力がどんどんそぎ落とされていく感じだ。
扇風機だけじゃダメ、エアコンもスイッチを入れる。
同じくらいの暑さで目を覚ますなんてやはり親子だ。
この先2週間は高温注意だって。
昨日か一昨日そんなこと言っていたからまだまだ続く。
宿題は合宿前に終わらせることと言うのがサッカーコーチとのお約束だそうだ。
久しぶりに最優秀選手賞をもらってモティベーションは最高だね。
だれかがセンターリングしてくれたボールを足で合わせてゴールへシュート。
ラインで送ってくれた動画を見せてもらってうちのチビだと信じられなかった。
お前も蹴れるじゃんって感じで動きに無駄がなかったね。
まだ何も手を付けてないから今日は朝から大忙しだね。
宿題を一生懸命なチビの横に夏の一行日記と言うのがある。
これもまっさらだ。思い出すのは難しい。
でも大丈夫。パパの日記が参考になるね。
学校の宿題は休みの終わりの期間に集中させるのがパパの予定だったんだけど。
長い休みの最初にだらだらやらせるより、
追いつめられて集中するっていうのを覚えさせたいんだ。
いつもと言うより昨年からそうしてる。
これはパパの思いつき
学校の宿題は早くやっちゃえよと言うじいちゃんとばあちゃんに
いちいち説明しなきゃならなかった。
2学期の最初に振り返りみたいな試験があっても
夏休みの最初の方に一生懸命復習していたことを思い出せって
能率悪くない?って思ってそうしてみたらうまく行った。