☆新年長説明会☆ | 豚肉と鶏がら日記~子育て&ナヨナヨウキウキをメモφ(^Д^ )~

豚肉と鶏がら日記~子育て&ナヨナヨウキウキをメモφ(^Д^ )~

お空に1人、3歳男児と5歳女児の母☆
書きたくなればすぐにφ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ
節約しながら楽しむのが目標☆

今日は新年長、新年中説明会だったニヤニヤ

特に年中と変わりはないものの卒園アルバムの集金が増えるー滝汗

『ページが少ないほうがいい方~!多いほうがいいって方~!』なんて言われたってそりゃ誰も答えられないでしょうね。

見本見たら寄せ書きのページ・・・幼稚園児が卒園式終わったらみんなで寄せ書きを書くんだろうか(笑)高校生じゃあるまいし(笑)

同じ小学校に進学するし、同じ敷地内だから幼稚園の先生にも会えるタラー

さよなら感がないっす滝汗

 

で、問題のPTA。

勿論、手を挙げる人はいなかった(笑)

また園長に『やってもらえませんかねぇ・・・』って言われたけどお断りさせていただき(笑)

28年度一緒にPTAをやり、隣に座っていたママ友も『やったことない人に言ってほしいよね。。』と真顔

やっぱりそう思うよね。

時間をかけて一応決まったけど、こりゃ息子が年中になる来年やらなきゃダメそうだな(笑)

年長にPTAやっぱりやりたくない(笑)

 

今年の春は体操服の名前記入も二人分。用品の名前記入も二人分。。

花粉でボロボロになりながらやらなくては笑い泣き

 

下矢印可愛くてまた100均で買ってしまったラブラブ

手帳にちょっとしたメモを貼るにはちょうどいいデレデレ