私のフィギュア第568回目3d恐竜パズル卵 ティラノサウルス


ジャンルは恐竜
カッコイイ

レアなティラノサウルスがついに出ました

キタ――(゚∀゚)――!!数ある恐竜の中にあって、ティラノサウルスだけは特別

 

何千種類といる恐竜が生まれ地球の歴史に刻まれてきたが、基本的に、肉食恐竜と植物食恐竜 魚を食べるものなどに分

類される。が、ティラノサウルスだけは、肉食恐竜という分類を超えて、『超肉食恐竜』に分類されるのだ

 

データ分析によって裏付けられた証拠によりティラノサウルスは素晴らしい そ

して最強の肉食恐竜なのです

 

圧倒的な肉食性能
恐竜史上だけでなく「地球の歴史」から見ても、ティラノサウルスほどの肉食性

能を備えた生物はいない。
7tを出す凄まじいあごの破壊力 骨ごと粉砕して食べるのだ

 

圧倒的な嗅覚 
頭蓋骨の研究から、嗅球と呼ばれる嗅覚を司る機関がとても大きい事が分かって

いる
しかもデカイ
目も良いぞ

 

トリケラトプスと戦うぞ!!


圧倒的な脚の筋肉 尻尾から脚にかけて前に引き出す力がすごい 短距離をとて

つもない速さでかけぬける事が出来るぞ 時速50キロは出せる

 

そんな足からくりだされる蹴りでトリケラトプスをよこから倒し強力な顎でいっ

きに仕留めるぞ

ティラノサウルスは

 

トリケラトプスを仕留めるために進化した超肉食恐竜である

 

別のティラノサウルスと比較

赤い色の方がカッコイイですね

 

そもそも、恐竜は古い順に「三畳紀」「ジュラ紀」「白亜紀」というおよそ1億

5000万年間存在していた。
その長い長い恐竜の歴史の中において、ティラノサウルスは「白亜紀の最後の最

後」に登場しました。

 

つまり、ティラノサウルスは恐竜の歴史の中でみると「最後の時代に生きた恐竜類」。
 進化論的には、恐竜の歴史上もっとも進化した「最終形態」がティラノサウルス

という事になる。
ガンダムで言うと最後の宇宙世紀の時代に存在する最強のガンダムという感じで

すね
候補は最後ではないけどνガンダムとかユニコーンガンダムとかですかね
V2とかはなんだかティラノサウルスっぽくないですし

 

フルアーマーガンダム ヘッド

とイビルジョーは近い色してます

しかしそんなティラノサウルス

 

のDNAを採取し進化したヴェロキラプトルブルー

 

超ヴェロキラプトルゴット超ヴェロキラプトルへと覚醒するのである

 

カレー作ろう

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

恐竜展 来る!
 
以上 私のフィギュア第568回目3d恐竜パズル卵 ティラノサウルスでした。
オススメ度★★★★★
コレはいい物だ