先日、施術が終わったお客様が
お会計の時に


「バーッと愚痴を言うだけ言って、さっさと寝ちゃってすみません(てへっ)」

て言いました。


「いーと思いますよ。それで良いと思います」

とお返事しました。



例えば、ご近所の方やママ友の話だと周りの人に言えなくても、なんの関係もないラビネで話したとしてもなんの問題もないです。



疲れている時とか余裕のない時には

人が良かれと思ってしたことに、良い受け取り方が出来ないこともあります。



以前、闘病中のお客様が


「友達が出かけた先の写真を送ってくるの。すごく嫌なの」


と言っていたのを思い出しました。


「自慢したいの?て腹が立つ」って。



私は

「そうなんですね」


としか言えなかったけど

送った人は


「綺麗な景色を見せてあげたい」


と思ったかもしれない。



でも、送られた人は

「出かけたくても出かけられないのに何?」

って。




どっちの気持ちもわかる気がします。




そこで、1人悶々悶々と


「なんやねん!」



て、イライラしてイライラが大きくなるなら

大丈夫な人に(人を選んでね)話すと



「意外と大したこと無かったー」

「スッキリしてどうでも良くなった」



気が済めばいいんじゃないですかね。



なので、ラビネに来た時は

話しても寝てもご自由にしてほしいと思います。




小田原市堀之内75-4

ラビネ

0465-43-8253

施術メニューとネット予約はこちらから