2019年07月30日(火)晴れ

 

毎月 29日 は 2(に)9(く)の日 なんだそぉーですが………

 

以前から、何度か登場してる

 

 

下町の寿司屋が始めた海の丼

 

海の丼 と書かれていますが………

 

 

お勧め が 牛カルビ丼 やったり………にひひあせるあせるあせる

 

そして今回………

 

 

ローストビーフ はじめましたにひひ汗

 

そぉーなんです………はじめちゃったよぉーなんです………

 

ムキー 海の丼 ちゃうんかいっビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グッド!ニコニコ美味い

 

確かに 美味い んやけど………

 

それって、ローストビーフ が 美味い んであって………

 

ローストビーフ丼 が 美味い ってわけとちゃう………と思う

 

(んっはてなマーク………どぉー言う事はてなマークえー?)

 

別に ローストビーフ じゃなくても良いんじゃねぇ~はてなマークって事

 

ローストビーフ を乗せる 意味 ははてなマークえー?

 

ローストビーフ が 人気 やからはてなマークむっ

 

そもそも………

 

 

寿司屋さん が 丼はてなマークえー?

 

美味いシャリ(酢飯) と 美味いネタ(具材) があっても

 

美味い寿司 は出来ひん っと思います………

 

勿論、美味いシャリ と 美味いネタ が無いと

 

美味い寿司 は、出来ひん と思いますが………

 

それ+(プラス) ソレを作る人の腕 が必要じゃないかと思います

 

ある程度は、シャリの形に 似せたモノ は出来ると思います。

 

切りつけ も、ある程度、似通った大きさには切れる………

 

かも知れません………

 

ただ………

 

最良のシャリ・最良の切り付け の技術を身に付けるのには

 

生半可な事では身に付かない と思います。

 

人によっては 握りの技術 は、一生修行 と仰る方も

 

居られる とか 居られないとか………にひひあせるあせるあせる

 

つまり………

 

シャリ と ネタ の バランス はとても大事

 

酢飯の上に、ただネタを乗せただけ で 

 

最高のモノ が出来るのかはてなマークむっ

 

握り寿司 1つとってもそんだけ 難しいのに………

 

海鮮丼 にチャレンジ………

 

すんごいなぁ~~~って思いますにひひ汗

 

物事の理(ことわり) も、あんま深く考えてへんから

 

ローストビーフ丼 しかも 海鮮の店 で、出せるんやろうな

 

っと思います………

 

えっあっビックリマーク何時も申しておりますが………

 

お店の誹謗中傷・批判 とかでは、

 

一切ございません………m(‗ ‗)m

 

あくまでも、私個人の感想 でございます。

 

P・S

 

関西寿司(押し寿司)は、元々は 魚の保存 が 目的で………

 

右矢印酢飯右矢印右矢印酢飯右矢印魚………

 

と交互に挟んで 保存 していた。

 

ソレを 酢飯 も一緒にたべるよぉーになった………

 

ソレが 関西寿司 の由来 らしいです。

 

じゃ~~~………ちらし寿司 ははてなマークむっ

 

ちらし寿司 は、具材を 上に乗せていたのでは無く………

 

下に敷いていた らしいんです………

 

岡山・祭り寿司 昔々、倹約家の藩主様 が 贅沢は厳禁

 

ソレは勿論、祭りの時も………

 

しかし、祭りの時くらいは、美味しいモノ を食べたい村人達

 

そこで、具材を下に敷き、上に酢飯を乗せたモノ を用意し

 

巡視 の際は、ソレを見せた。

 

ソレが ちらし寿司=祭り寿司 の由縁だそぉーです。

 

祭りの間、日持ちするように………

 

飯は酢を混ぜ、光りモンも酢で〆、穴子は煮しめ、海老は茹で

 

だから、基本、関西のちらし寿司 には 生モノ は入ってません

 

なので………

 

(私的に)ちらし寿司 ≠ 海鮮丼 なんです。