2019年07月04日(木)星空

 

今日は 7(な)4(し)の日 らしいです………にひひ汗

 

青梨で有名な 20世紀梨 の鳥取県の協会が

 

2007年 に 制定 されたそぉーです。

 

っが………

 

現在、スーパー 等の店頭で見かける梨 って殆どが

 

赤梨(色的には、黄色 ですが………にひひ汗)ではないでしょうかはてなマーク

 

主な品種は………

 

幸水 と 豊水 が 主流 のよぉーに思います。

 

未来 という意味を込めた 20世紀 という名前………

 

今や時代は、21世紀………にひひ汗

 

因みに、梨 って何時位が 旬 だと思われますかはてなマークえー?

 

(梨 とかって………旬 は 秋………じゃないんですかはてなマークにひひ汗)

 

幸水 が7月~9月中旬

豊水 が9月いっぱい

 

(20世紀 も9月いっぱい らしいですにひひチョキ。)

 

因みに………

 

果実 が 結実 するには………

 

雄しべ と 雌しべ が 受粉 しなければ、結実しない

 

って事は、今や、小学生でも知ってる事ですが………

 

この 梨 って 果実 は………

 

異種異株 でないと 結実 しない 果実 なんですねにひひ汗

 

(………にひひ汗はてなマーク)

 

つまり………

 

違う品種 の 雄しべ と 雌しべ でないと 結実しない

 

ってことですにひひ汗

 

※品種によっては、林檎の雄しべ でも 結実する そぉーです。

 

因みに………

 

キウイ などは、雄株 と 雌株 で 品種自体 が違うモノ

 

もあります。

 

無花果 は、表面上 に 花が咲きません。

 

和梨 は、追熟 しないので、収穫後すぐに食べますが………

 

洋梨 は、追熟しないと食べれません………

 

まるで梨を冷凍したようなアイス と言う商品がありますが………

 

それやったら 梨 食ってる方が良いやん って思います。

 

個人的には ガリガリ君(和梨) の方が好きです。

 

梨 は、利尿作用 が高く、

 

男性諸君は、特に食した方が良い食べモノ です。

 

P・S

 

旬 について………

 

最近(はてなマーク)は、年中 何でもあって………

 

旬 っと言うモノ があんま感じられませんよね………

 

例えば………

 

鰹の 旬 って何時かご存知ですかはてなマーク

 

(『目に青葉、山ホトトギス、初鰹』………

ズバリッビックリマーク初夏 ですねグッド!べーっだ!)

 

はいっビックリマーク残念にひひ

 

ソレは、初物 を誰が一番に食べるか………っという

 

江戸っ子 の 見栄っ張り のモノで………

 

産卵の為に、脂肪をたっぷり蓄えた 戻り鰹 が 

 

最高 だと思います。

 

和食の世界 では、季節を 先取る………為

 

実際の旬 より、早く食材を使用したりします………

 

でも………

 

7月4日………

 

只の 語呂合わせ

 

実際 の 梨の旬 には、ちょっと早い かなはてなマークにひひ汗