2019年06月03日(水)![]()
タイトルにもありますよぉーに………
牛丼(牛めし)の 食べ比べ をしてみました
。
(何か………今更感 満載 ですが………![]()
)
勿論、前にもやりました………
がっ
今回は テイクアウト限定 です![]()
。
先ず………
松屋
何故、
こんな画像 なのか![]()
![]()
最近は………
セパレート盛り が多いみたいですね![]()
>>>ごはんが汁を吸わず、作りたてのおいしさをそのまんま
![]()
![]()
![]()
なるほど
汁も多目
(※特に つゆだく ではありません。)
なか卯
こちらも セパレート盛り
吉野家
今回の 3店 で、唯一 乗せ盛り
つゆだく は………
持ち帰り の場合、どんなに つゆだく にしても………
ご飯 が、汁 を吸い込んで………ぶにょぶにょ になりますよね
因みに………つゆだく って………
昔、某有名女性歌手 が TV か ラジオかで………
汁 を多目にかけてもらう = 常連感 をアピールして
有名になったんでしたよね![]()
![]()
![]()
![]()
※うろ覚えm(_ _)m
他にも………
ねぎだく・ねぎ抜き・トロ抜き・トロ増し………とかもありましたよね
更に………
(私的に)
ご飯の量………足らんよな………
でも 大盛り2杯 は、値段的に………![]()
大盛り + 白飯(追加)………後に 特盛り
今度は、ちょっと 肉の方が………![]()
牛皿 ってメニューがあって………
大盛り + 牛皿………後に 頭(具)の大盛り
それと………
超特盛り の時にも触れましたが………
特盛り 自体の量が………![]()
![]()
g的には変わらんのでしょうが………
超特盛り の お得感 が、あんま無い………(個人の感想です。)
味は………吉野家 が 一番好み![]()
![]()
※牛鍋膳 の時は、妙~~~に、塩っ辛かったですが………![]()
![]()
松屋 は、汁っ気たっぷり なんですが………![]()
![]()
何か………味が………薄い………気が………
ちょっと 水っぽい………![]()
![]()
![]()
![]()
因みに………某国首相が 食レポ(
) で
肉を食っても……… 「ジューシー![]()
」
メロンや果物を食っても………「ジューシー![]()
」
っと発言すると、某サイトで叩かれていましたよね………![]()
![]()
![]()
![]()
でも………会食 や 公務 って………
只のお食事会 とは違うわけでしょ![]()
![]()
![]()
(あくまでも お・も・て・な・し なわけで………
そこまで、じっくり味わってられへんのとちゃうの
)
それに、名物・名産 って、ハッキリ言うて、
そんなに 差 でるモンなんでしょうか![]()
![]()
![]()
(柔らかい・ジューシー って言っとけば、無難![]()
![]()
)
普段、美味いモン 食い飽きてて………
グルメなコメント 出るモン なんか![]()
![]()
(どんなに 美味いモン でも、しょっちゅうしょっちゅう食ってれば
食傷気味 にもなるんとちゃう![]()
![]()
)
ソレをイチイチ 鬼の首を取ったような コメント書いて………
あっ
話は 牛丼 に戻って………![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、なか卯
此処のは、味がしっかりしてて………
(関東の辛い=濃い じゃなく) 味が濃い
あっ![]()
しょーもない話なんですが………![]()
![]()
PCの漢字変換
鯵が鯉 って………
PCアホ過ぎ………![]()
![]()
(でも………洒落は利いてる
)
此処(なか卯)は、他と違って 椎茸が入ってる
イノシン酸 と グルタミン酸 相乗効果 は![]()
良いんですが
もうちょっとご飯とのバランスが取れていれば
若干(私的には)すき焼寄り(
)、コレが玉子でとじてれば………
あっ
そやっ![]()
牛とじ丼(若しくは 他人丼) やったら ![]()
最高 なんかも
(m(_ _)mすみません………私の好みの問題だけなんです………)
此処(なか卯)は、牛丼 より 親子丼 の方が![]()
![]()
![]()
好きです。
っと言う事で………
首相の食レポ と違い、庶民の味 牛丼(持ち帰り)レポート でした
因みに、何時も申しておりますが………
私は
食べ物に 美味い・不味い はあっても
上も下も無い………一流 も B級 も無い
っと思っております。









