2019年05月30日(木)![]()
行ってきました………
甲子園 対巨人戦 伝統の一戦
今日の席は、こんな感じ![]()
先発 青柳………
あんま 制球力 も、よぉーないし………
キレ も よぉーない 感じ………
パッカーン
ホームラン………![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、2本も………
(1回 丸 に、3回 坂本 に………)
もぉ~~~限界 やろ![]()
![]()
![]()
隣の席のおっちゃん曰く………
『いやぁぁぁ~~~………打たれたん ホームラン だけやし
まだ2点 やし………換えれんやろ………![]()
』
そんなこと言うてる間に………
また、一点追加された………![]()
![]()
![]()
(大城 タイムリー)
おおお~~~い………![]()
![]()
ホレ見てみぃ~~~………
0 対 3
5回 上本 のタイムリ―で2点返した![]()
![]()
![]()
2 対 3 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一点差
島本 ![]()
好調 やったのに………
8回 守屋 に交代
(守屋 という名前やけど………守れへん………![]()
![]()
いきなり 丸 に ホームラン………![]()
![]()
![]()
)
2 対 4 (一点追いつくのもキツイのに………2点差)
その裏………
チャンス で……… マルテ………
![]()
………(あんま期待出来へん………)
ところが………
マルテ 2ランホームラン![]()
![]()
![]()
おおお~~~………す、すばらしぃ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
(でも………守備は………超~~~ 下手![]()
![]()
)
4 対 4
ドリス
ジョンソン
能見
藤川
こんなん言いたくないけど………![]()
![]()
全盛期 の 藤川 とちごて………ヒヤヒヤ![]()
![]()
![]()
![]()
ちゅーか………
11回………ノーアウト満塁
コレで 完全に ![]()
決まった っと思った………
ところが………
な、なんやてぇぇぇ~~~………
ありえへん………
ノーアウト満塁 から………一点も取れへんって………
12回表終わって………
とりえあず………
負けは無くなった………
勝ち か、最悪でも 引き分け………
ところが………(今回 何度目![]()
![]()
)
またまた 満塁
此処で 代打 高山
パッカーン
劇的、満塁サヨナラホームラン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マルテ
高山
今回の 私の感想………
青柳 引っ張り過ぎ………
守屋 一発癖 直せよ………
11回 ノーアウト満塁 で 無得点 は無いわぁ~~~………![]()
![]()
糸井 が全く打たれへん………![]()
![]()
![]()
![]()
近本 もっと 一番バッター に徹せよ………
とりあえず………出塁率上げろ
バントの練習 もっとしろ
福留 全体的に 覇気 が無い………プレーがダラダラしてる
まぁ~~~………とりあえず
勝ったし………![]()
![]()
![]()
(私的に) 今の所 甲子園 負けなし![]()
![]()
![]()
![]()










