2019年05月12日(日)![]()
今日は 母の日 ですよね
。
私は、今日 朝当番 でした。
『今日は、○〇の日 です
』
とかお話させて頂くんですが………
私、個人的には 今日は何の日 の
由来 とか 制定月日 とかの説明を受けても
おもんない んじゃないかと思うので………
なるべく おもしろ、おかしく………
興味を持ってもらえるようにお話するよぉーに心がけています。
今日は………
私が、子供の頃観ていたドラマ 金〇先生 を
引き合いに出してみました。
私が子供頃、金〇先生 と言うドラマがあり、その中で………
『私は 勤労感謝の日 は嫌いです………
母の日 も 父の日 も 好きではありません………』
っというセリフがあるシーンがあるんです。
当然、1人の生徒が………
『先生
何故ですか![]()
』
っと聞くんですが………
金〇先生 は、こぉー答えます………
『日々、皆さんの為に働いてくれている方々に
感謝 するのは 当たり前
お父さん や お母さん に
感謝 するのは 当たり前の事 なんです………
その日だけでは無く、日々 感謝 して生きて行って下さい。』
当時、子供ながらに『なるほど』っと納得したもんです
。
っが………
月日は流れ………
大人になり、とある事に気が付きました………
多くの日本人って………
何かに対して、素直に 感謝の気持ち を伝えるのが下手………
照れて、面当向かって ありがとう とか言えない………
でも、想いは、思てるだけやと アカン
ちゃんと 言葉にしやんと 相手に伝わらん事もある………
そやから………
〇〇の日 とかで、皆がお祝いして
感謝の気持ち をちゃんと伝えられる
母の日・父の日 とかが要るんでしょうね
。
とあるカップル
女の子『今日、母の日 やけど………
お母さんに カーネーション あげたん
』
男の子『アホか………そんなんイチイチやってられるか………』
女の子『アカンで………そぉーいうのちゃんとせな………
ちゃんと カーネーション あげや………』
彼女に言われると………しゃーない………
男の子 は、シブシブ お母さん に カーネーション を贈りました
私は 毎年、カーネーション を贈ってるんですが………
数年前………
実家の近くの商店街を歩いていると………
お母ん とバッタリ………
お母ん『わぁ~~~びっくりした………
あんた、元気にしてるんかいな………』
とか、話をしながら歩いてると………
一軒の花屋さんが目に留まり………
元々、花が好きな お母ん は………
お母ん『ちょっと お花 見て行って良い![]()
』
私 『ええよ、そもそも、今日は 母の日 やから
花買ったろう思て コッチ 来とってんから。
好きなん選んだらいいよ………
』
っで………お母ん が選んだ花が………
バラ………![]()
![]()
私 『………否………別に良いんやけど………![]()
![]()
今日 母の日 なんやし………![]()
』
結局、その バラ と (別に)カーネーション を購入しました。
因みに、カーネーション って、バラ科 の多年草
去年も綺麗に咲いていました
。
って話を知人にしたら………
その知人が………
知人 『へぇ~~~良いなぁ~~~
じゃ~~~俺も今年は 鉢植え のカーネーション贈ろ
そしたら 毎年贈らんでも良いもんなぁ~~~………
』
っと言って、鉢植え を贈ったそぉ~~~です
。
ところが………
知人 『おいっ![]()
お前にこないだ、教えて貰った通り、
鉢植え を贈ったら 3日位 で枯れてもうたぞっ![]()
どぉー言うこっちゃ![]()
』
っと文句を言って来た………
あまりにしつこくウダウダ言うてくるんで………
その知人が買ったというお店に![]()
2人で行くことに………
知人 『
あっ
居った、居った、こないだの店員やっ![]()
おいっ
にぃーちゃん こないだ此処で
カーネーション買ぉ~~~てんけど………
3日位 で枯れてもうたんやっ![]()
カーネーション って た、多年草
とかいう奴で
永持ち するんとちゃうんけっ![]()
』
店員さん『そぉーですね………
巧く育てられれば、毎年5年位は………』
知人 『ああ~~~ん
それで何で 3日位 で枯れてまうねん
おかしいんとちゃうんけっ![]()
』
店員さん『あああ~~~………やっぱり 枯れましたか![]()
![]()
』
知人 『ああ~~~ん
やっぱり って何やねん、やっぱりって』
店員さん『お買い上げいただく時にも、申し上げましたが………
あのカーネーション………
昨日で、丁度 5年目 だったんですよ………
』
知人 『
あっ
………![]()
![]()
![]()
』
チャンチャン………
っという、最後は 小噺 でしたが………![]()
カーネーション の花の色の意味
赤:母への愛
桃:女性の愛
白:純粋な愛
カーネーション の花言葉
無垢で深い愛
肝心なんは 相手を想う気持ち ですよね。
邪な(手を抜こうとした)気持ち で物事を行おうとすれば