2018年06月07日(木)![]()
では………
水耕栽培二週目
いってみましょう![]()
………
まぁ~~~まぁ~~~………順調
なよぉーです………![]()
![]()
しかし………
P・S
お気付きの方もおられるかと思いますが………
(初回でも 告知 もしてましたしね………![]()
)
水耕栽培器 は 2台 あるんです………
ですが………
いつも、1台 の事にしか触れませんよね![]()
![]()
![]()
何故か![]()
![]()
………
もう1台の方は………
こんな感じ………![]()
![]()
なぜじゃ~~~………
ちょっと………![]()
調べてみました![]()
何々………
えええ~~~………
奥の方(の 水耕栽培器 )は………
この 液肥(液体ハイポネックス)を使ってました![]()
ところが………
液体ハイポネックス は、水耕栽培 に………
使用しないで下さい………
………
な、な、なんですとぉぉぉ~~~………
もう少し![]()
調べたところ………
ハイポニカ というのが ![]()
一番良い らしいです………
早速、近所の ホームセンター に………
無い………
2、3軒回ったのに………
無い………
店員さんに聞いてみた
『ハイポニカ って置いてますか![]()
』
店員さん一緒に、肥料棚に………
(ソコの棚、見て、分からんかったから、聞いとんやけど………
ま、まぁ~~~見落としてるんかも知れんし………![]()
)
店員さん『………ハイポニカ ………ですか![]()
ハイポネックス じゃなくて![]()
』
(字(しかもカタカナ)くらい読めるし………![]()
![]()
ハイポニカ や言うとるやろ
耳くそ詰まっとんかっ![]()
![]()
![]()
![]()
)
気が利く店員さん なら、聞いたこと無い商品 は………
仕入れ商品一覧 を 検索 して、
その商品の取り扱いの有無が一発で分かります![]()
※この手のお店は、大概 JAN(商品コード)管理されてるので
値段、在庫の有無、商品の取り扱い などが
一発で分かる………はず………なんですが………![]()
![]()
結局、ソコには ハイポニカ は売って無くて………![]()
![]()
![]()
![]()
因みに、何故 ハイポニカ が良いかというと………
だそぉ~~~です
。
でも………困った………
どぉ~~~しよう………![]()
![]()
んっ………
微粉ハイポネックス は 水耕栽培 に適している
![]()
よっしゃ~~~っ![]()
二週遅れ やけど………
微粉ハイポネックス版 も 再始動![]()
です。





























