2018年06月01日(金)
先日、配置換えをして、1つ気付いたことが
ソレは………無花果
第一果
お気付きでしょうか
第一果 以外は、枝又 から 実 が成っています
だからどぉーなん
って話なんですが………
無花果 は 表(表面) で 花 が咲きません
(漢字で 無花果 と書きますが、植物 である以上
花 も咲いて、受粉 も行われている……… はずです)
表 で 花 が咲かないので、樹表 に
直接 実 が成る よぉーです。
しかし………なぜ
第一果 だけ 枝又 からでは無いのでしょうか
育てる側 からしたら、
手がかからず めっちゃ良いコ なんですが………
よくよく考えると………色々 不思議な果樹 ですよね
P・S
生長が早く、結実 もしてるので………
アーチベル の方ばかり見てしまいますが………
セレスト も順調(
)です
。



嵩上げ したことにより、
風通り と 日当たり が良くなったと思います
。
