2018年04月06日(金)![]()
おおお~~~………気が付けば、日付が変わってしまってましたが………![]()
![]()
デイキャン 行ってきました![]()
。
ちょ~~~久々の お出かけ記事 です
。
デイキャン ちゅーても………
機材の確認&テント設営などの練習![]()
ですが………
まぁーまぁー良さげな 平地 を(
)発見。
早速、設置開始![]()
先ず………
グランドシート
結構、![]()
良い感じ
届くの ちょ~~~遅かった けど………
ペグ 入れるの忘れてはった けど………(後日、発送 届く………らしい![]()
)
次に………
テント
素材 は………値段相応 な感じ………![]()
![]()
![]()
![]()
ポール(継ぎ式)2本 の………
スリーブ式
簡単設置![]()
![]()
屋根部 って書いてあったのは、コレの事 か………![]()
![]()
チェアー
座り心地 は………
![]()
![]()
![]()
悪くはない………
っが………
重さ は、さほど気にならない のであるが………
デカイ(長い)………![]()
![]()
![]()
![]()
そして………
ロールテーブル
クッカー
トライポッド
うんうん
そんで………
パーン
後の建物 トイレ
コレ(トイレの場所)、結構 大事
テントの設営(外観)も完了したので………
室内(
)
マット
バルブ を 開く と………
自動 で、空気が入っていきます![]()
![]()
ただ………
空気の入り は、結構 甘々………![]()
![]()
(入り過ぎると………破裂 する 危険性 もあるので………![]()
)
それにしても………甘々過ぎ………![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ふぅ~~~………![]()
![]()
![]()
![]()
スペース的には………![]()
バッチリ
![]()
![]()
![]()
早速、中へ………
1~2人用 なので………
せませま………![]()
![]()
![]()
![]()
荷物 も 縦 に置いたら………![]()
![]()
![]()
![]()
横置き に………![]()
![]()
![]()
![]()
(自分自身も)横になってみる![]()
天井………ランタン かける所 が無い………![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと………トイレに………
………う~~~ん![]()
![]()
![]()
………
靴は………このタイプ なんで………
サンダル か何かあった方が良いかなぁぁぁ~~~………![]()
![]()
よしっ
テントの設営 は、![]()
いける![]()
いける
フライシート が届いてれば、ちゃんと サイト 行きたかったんですが………![]()
![]()
明日(もう今日![]()
![]()
)は、天気 が 大荒れ だそぉーで………![]()
![]()
![]()
![]()
次は………
ちゃんとした キャンプサイト で………
クッカー 使て、ちゃんとキャンプ(テント泊)やね![]()
![]()
私の住んでる場所の近場 には、
①青年自然の家 みたいな所
(団体(の研修目的)のみ やったり、使用の1ヶ月前に予約が必要やったり………)
②移動手段が 車(or バイク)前提で、最寄りに 駅がない
③スノーピーク は、使用料 6,000円 くらいかかる
所ばかりのよぉーです![]()
![]()
![]()
![]()
なので………
車を所有してない ソロキャンパー には、きびし~~~環境 です![]()
![]()
![]()
。
P・S
此処は
バーべキュー広場 と言う所がありますが………
結構………良い値段 するみたい………です![]()
![]()
注意書き看板
一番下の項目………
危険なため、下記の機材の持ち込みは 危険になります。
危険なため~危険になります。
危険 なんは分かったけど………イマイチ意味が分かんねぇぇぇ~~~………![]()




































