2018年01月24日(水)
昨日、某有名牛丼チェーン店 にて
白カレー
なるモノ を見かけました………。
こりゃ~~~………行っとかなアカンでしょ
う~~~ん………
ま、まぁぁぁ~~~………カレー屋さん じゃなく 牛丼屋さん やしね………
その1
>>>見た目を裏切る
見た目そこ重要
>>>本格スパイシーカレー
スパイシー ホワイトカレー やのに
否々………カレー やから、勿論、スパイス は効いてて良いんですが………
前面に、スパイス感 が 押し出てたら アカン でしょ
ホワイトカレー なんやから………
先日(カレーの日)、此処(アメブロ)でも
『カレーは………甘口辛口
』
って、アホみたいなテーマ の時があった………
あまりに アホ過ぎて………あのテーマ では 書く気にはならん かってんけど………
カレー やから 辛口
辛いの苦手 やから 甘口
カレー に 辛い のが 多いのは………
カレーの本場 と云われる国 は、暑い国 が多く、また色んな生活環境があり………
スパイスの意味も
①食材の防腐
②暑さによる 食欲減退 への薬効(刺激物により、胃を刺激=食欲増進)
③暑さに対する対策(刺激物による、発汗=体温調整)
④食材(宗教により、色々禁忌食材などがある)への対応(山羊・羊肉 などの 臭み取り)
など、………ちゃんと 意味がある のである………
なので、一概に カレー=辛い とは言えないのである。
そやから………
『カレーは………甘口辛口
』
とかいう質問 も………
カレー やから (辛い って意味だけの)スパイシー とか………
アホな話………なんである
因みに、以前 地元にあった(今は閉店されてます)………
麻布カレー
という
ホワイトカレー 専門店
玉ねぎ を炒め ペースト状になったモノ に 各種野菜 を加えて 煮込んだモノ に
スパイスを効かせ、牛乳 でのばした 旨味のあるルー で………
ちゃんと ホワイトの意味 がありました。
『こんなん(ホワイトカレー)は カレー じゃないっホワイトシチュー やっ
』
『カレー は 辛くないと………』
とか、のたまわってたおられた カレー通ぶった、某漫画家さん
コレは ホワイトシチュー じゃないです………
ホワイトカレー です。
カレー には、辛くないモノ もあるんです。
今回の
白カレー
白 の 意味 が、全く 分かりませんでした………
勿論、リピート もございません………