2018年01月03日(水)晴れ

 

皆様、

 

お正月、健やかにお過ごしでしょうかはてなマークにひひ

 

私は………

 

仕事柄、盆、暮れ、正月 関係ないので………

 

お仕事をしております………にひひあせるあせるあせる

 

しかし、それではあまりにも侘し過ぎるので………

 

せめて、お正月気分だけでも………っと

 

 

お節弁当にひひチョキ

 

を………

 

因みに、皆さまは、お節 って何で作るかご存知でしょうかはてなマークにひひ

 

①365日、家族の為に、家事をしてくださっているお母さん

 せめて、3ヶ日(松の内)くらいはゆっくりして下さい。

 という意味で、日持ちのする お煮しめ など 作り置き できる料理を 

 お重 に詰めておく。

②無事、年を越せた事に感謝し、新しい年も、いい年になるように

 年の初め に 縁起物 を頂く

 

例えば………

 

 

・蕗        =富貴 に例え、豊かな過ごせるよぉーに

・蓮根      =穴が開いてる右矢印先の見通しが良い様に

・牛蒡      =根を張る右矢印その地に永く根ずく右矢印繁栄

・結びコンニャク=良い縁に結ばれるよぉーに

・きんとん    =金団右矢印黄金 に見立てて

・蒲鉾      =板につく右矢印物事に巧く馴染めるよぉーに

など

 

ちゃんと、それぞれに 意味 があるのである………にひひ

 

っが………

 

最近は、コンビニ や ファミレス があったり(お節を作らなくても良い………ガーン汗)

 

他に美味しいモノ が沢山あったり(中華風 や 洋風お節)

 

作るのが手間 だったり(スーパー や コンビニ で売ってる)

 

お節を作られないご家庭 も増えてきているよぉーですね………にひひ汗