2017年11月16日(木)![]()
昨日は………
坂本龍馬さん
の ご命日 でした。
お墓は、京都にあるので………
京都高知県人会 の方々が慰霊祭などを催されたそぉーです
。
ただ………
以前にも書かせて頂きましたが………
高知の方全員がそぉーいうお気持ちでは無い………んじゃ無いかと思います。
理由は………
以前、高知 を旅行した時………(※コレも 再録ネタ でm(_ _)m申し訳ございません。)
坂本龍馬誕生地(高知)
小松帯刀居留※参考地(京都)薩長同盟締結の地
寺田屋(京都)寺田屋事件 のあった場所。
坂本龍馬さん と お竜さん が 結婚式をあげた場所跡
塩浸温泉(鹿児島)日本人初の新婚旅行
亀山社中跡(長崎)日本初の商社
御所(京都)大政奉還 が行われた。
近江屋跡(京都)龍馬さん受難の地
龍馬さん と 中岡慎太郎さん のお墓(京都)
(龍馬さんの軌跡回想、終了
)
『坂本龍馬さん は、色んな功績 を挙げられてますが………
それって………全部 高知を出てから のことでしょ![]()
![]()
特に 高知 で何かしてくれたわけじゃないですし………![]()
逆に、高知を捨てて、出ていかれた方 ですから
(タクシー運転手のおにぃーちゃん談)』
なるほど………![]()
『ただ………こぉーやって、観光のお客さん が来て頂けるんで、
そぉーいった意味 では、私ら(観光系の仕事の人)は、感謝してますけどね
』
とのことでした
。
………
あっ
こっからが 本題 です
。
(
でたっ………何時もの、ながぁぁぁ~~~い 前振り![]()
![]()
![]()
)
ウチには 竜 が居ます
。
といっても、勿論、本物の竜 なわけは無く………![]()
![]()
![]()
![]()
(そりゃ~~~そぉ~~~でしょ![]()
………)
竜眼
実が
竜の眼※当然、まだ実はなっていないので、
より、画像をお借りしました![]()
。
のよぉーなので、そぉー言われているそぉーです
。
そして………今回、2匹目の竜
(サボテン………ですか![]()
)
そぉ~~~………
皆さん ドラゴンフルーツ って見たことありますか![]()
![]()
(食べたことあります![]()
![]()
![]()
)
コレも………まだ実がなって無いからなぁぁぁ~~~………![]()
![]()
![]()
![]()
って思いながら、画像フォルダー を観てたら………
居ました、居ました………
2014年の イベントフォルダー に………![]()
沖縄旅行 の時に食べた、フルーツ達![]()
左から スターフルーツ アテモア ドラゴンフルーツ
んっ
………
あっ![]()
![]()
アテモア
コレもどっかで食べたことがある気がしとってんけど………
この時やったんやね………![]()
![]()
![]()
![]()
まぁー アテモア については、また後日にでも………![]()
![]()
話は ドラゴンフルーツ に戻って………
この果物の 表面 が、竜の鱗 のよぉーに見えるんで、
ドラゴンフルーツ というんだそぉーです
。
今回、私が購入したのは、ピエタ という 黄色い種類
こっち(ピエタ)の方が、酸味も無く、甘くて美味しい………そぉ~~~です![]()
。
ちゅーか………ドラゴンフルーツ が、サボテン やったとは………![]()
![]()
今回、はじめて知りました
。
P・S
ドラゴンボール とか言う まぁ~~~るいサボテン もあったんですが………
ソレは、思いとどまりました………![]()























