2017年05月09日(火)雨

 

アカン、アカン………もうそんな歳やないんやから………にひひあせるあせるあせる

 

でも………書かずにはおれん………

 

 

新型Civic Type-R

 

2.0L VTEC Turbo 最高出力 320馬力 6速MT

 

プンプンDASH!DASH!DASH!ぶぁっかかぁぁぁ~~~………

 

こんなん Civic とちゃうわいっビックリマーク

 

イギリス で造ってるらしいけど………

 

あいつら、Civic ちゅー車が全く分かってへん………

 

VTEC の意味を全く理解してへん

 

確かに、昔っから、Civic は海外でも人気あったけど………

 

因みに、海外の HONDA車 は、Turbo とか TNT(ナイトロ) 付けた

 

Power重視 のやつが多い………にひひ汗

 

Civic は、環状 とか、峠 とか 狭い道 を カッ飛べる よぉーな 

 

すり抜け & クイックな足回り が 売り の コンパクトカー やっビックリマーク

 

それで、大排気量車 を ぶっちぎる んが良いねんニコニコ音譜音譜音譜

 

速い車 に乗るんじゃなくて、車を 速く走らせるグッド!べーっだ!

 

それと………

 

低速時 と 高速時 によって バルブ を切り替えるのが VTEC(可変バルブ)やっビックリマーク

 

それを 高速寄り の Turbo 付けてどないすんねん……… 

 

さっきから言うてるけど、レスポンス重視 やったら Turbo より NA の方が良い

 

6速ミッションはてなマークボケかぁぁぁ~~~………っビックリマークプンプンDASH!DASH!DASH!

 

5速の クロスミッション 組んだ方が、絶対良い と思う。

 

最高速 より 加速

 

高速の伸び より レスポンス

 

高性能の車 造るんは、全然グッド!にひひ良いと思います。

 

ただ、ソレに Civic の名称 付けんなっビックリマーク………って感じです………。

 

同じ名前の、全く違う車………

 

P・S

 

 

 

 

 

 

 

 

2011.02.12 Osakaオートメッセ

 

 

2014.02.16 Osakaオートメッセ

 

そぉー言えば、何時からやっけ………

 

規制 が厳しなり過ぎて………走りにくなって

 

車も つまらん車 ばっかになって………

 

走ること が 楽しくなくなったんは………かお

 

 

一番最後の愛車

 

※私は、暴ヤン でも 走り屋 でも御座いません………にひひあせるあせるあせる