2017年04月14日(金)
buhibuhi さん と仰るブロガーさん
や
aya さん と仰るブロガーさん
が、イチゴの記事を書かれておられまして………
※特に buhibuhi さん は うどん粉病 に対して色んな 実験をされておられるようです。
感化され易い私
購入してしまいましたよ………
四季なりイチゴ ×2
(えええ~~~………山菜 とか 自生果樹 以外を
………)
はっきり言って………私は イチゴが
大好きです
しかし………スーパーで何時も イチゴのパック を見る度に、葛藤が………
イチゴ って決して
安くないですよね
(それでも………好きやったら)
イチゴは
美味しい、美味しいが故に………
1パックなど 瞬食 なのである………
そこで………
栽培
しかも………イチゴは………
コレ
………っであってますか
ランナー
孫株 を採取できるようになったら、
半永久的に、イチゴは買わんで良い って事に………
(………そぉー言うのを何て言うかご存知ですか)
獲らぬ狸の皮算用
………
ひぃ~~~………
(差し詰め 採らぬイチゴの蔓算用………ってとこですか
)
大丈夫………
この世界()には、良い先生が沢山居られます………
宜しくお願い致します。m(_ _)m
(始めっから 他力本願 かよ………)
お日様 がよぉー当たるよぉーに………
(ダメダメ………暑さには弱いから………半日陰の場所でないと………)
うおっ………いきなりですねっ………凹む
とりあえず………
日陰 に移動………こごみさん 宜しく。
P・S
他力本願 ついでに………
samukaramakuni さん もし、ご覧いただけてましたら………
お伺いしたいことがございまして………
右の画像は、裏っ側から見た図 なんですが………
左下っ側の葉っぱ………
アケビ の葉っぱ じゃないんでしょうか(この葉っぱの丸っこさ)
それとも………全然関係ない葉っぱ なのでしょうか(二葉 ですし………
)
何卒、ご指導、m(_ _)m宜しくお願い致します。