2016年05月14日(土)星空

今日の夕食は、サンマサンマを焼きましたにひひ

ご存知の方も居られるかと思いますが………

私は

ご飯 は



土鍋 で

焼き物 は



七輪

で焼いてますにひひ

これからの時期、キャンプで BBQ とかされる方も居られるかと思いますが………

炭起こし の際は、炭は多目 に使うと 炭起こし し易いですよにひひ

(でも………勿体無いじゃ無いですかむっ)

べーっだ!チョキ大丈夫



火消し壷

を使えば、再利用 出来ますにひひ

炭火 で焼いたサンマを



さんま皿

に盛り付けますにひひ

(さんま皿はてなマークむっ)

少し長めの、さんま用のお皿 ですにひひ

そして………

さんま と言えば………

大根おろしニコニコ

じゃ~~~んニコニコ音譜音譜音譜



(………じゃ~~~ん………って 大根おろし器 でしょはてなマークむっ)

波平ぶわっかもぉぉぉ~~~んっビックリマークプンプンDASH!むかっむかっむかっ

 右上矢印 コレは、かの有名な 鬼颪 であるプンプンチョキ

大根おろすにゃー怒った男、山芋おろすにゃー女や子供

大根をガシガシおろすと、細胞が滅茶苦茶に壊れ、辛味成分が出易くなります。

でも………私的には、その辛味 が さっぱり感 を醸し出す………

と思ってまうわけですよにひひ。 



バット に 巻きす を敷いて







ガシガシ



パサパサ ………かと思ったら



結構、汁 が出てますにひひ

汁 を 軽く絞って………

一回 では使い切れないので………



小分け にして、冷凍 しておきましょうにひひ

※ご飯 じゃないですよにひひあせるあせるあせる

話は さんま に戻って………

七輪 で焼くと



見離れ がめっちゃグッド!べーっだ!良いですにひひ

しかも………



骨まで柔らかくなるので………バリバリ食べれますべーっだ!チョキ

えっあっビックリマーク今回の 本題にひひあせるあせるあせる

さんま 大根おろし とくれば………

醤油 は 必須 でしょ~~~………ニコニコ音譜音譜音譜

ところが………ウチには

食堂 とかによくあるよぉーな、プラスチック の アレ しか無かったんです………ガーン汗

否々………アレ が決して悪い ってわけじゃないんですが………にひひ汗

先日、ある場所で



 右上矢印 コレ を見つけ………出費¥即買いにひひ

やっぱ



 右上矢印 コッチ の方が アレ より 情緒 がありますよねにひひ

一汁三菜

汁 は………大根の汁 に、醤油を適量垂らして………

三菜 作んの面倒臭かった んで………二菜 ににひひ汗

出し巻き玉子 でも焼こうかと思ったんですが………

玉子焼き器 が………気に入らんので………

アレ にしてみましたにひひ

(アレ って何ですかはてなマークむっ………。)

次回のお楽しみ………ですにひひ

パーにひひでは………。