ぱおさんのmixiの日記からのコピーです。
4月1日のイベントで募金と一緒に物資提供もお願いしたいと思っています。
歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔用、全身用ふき取りシート、ゴム手袋、に限定させて頂きたいなと思います。
もし家で余っている物が有れば4月1日亀戸サンストリートへ持参してもらえると助かります。
募金の横で集めたいと思っています。
L.O.F.DのTOMOKOのお友達が宮城県で困ってるみたいです。
TOMOMOからのメールです。
今回被災された方々へ、一日でも早く復興をお祈り申し上げます。
私の気仙沼からの友人たちからのSOSにより、今個人的に色々な場所へ呼びかけ気仙沼への物資提供をお願いしています。
津波で流されなかった孤立地域、避難所ではなく自宅で生活をしている方々への援助というのは一番後回しにされるのが現状です。
区や自治体などへの物資提供や、寄付など、いろんな形がありますが、
実際のところ、物資配分の問題や 寄付金があっても物資に変えるには時間がかかっていたり、
また、避難所優先のため そういった場所へは行き渡らないようです。
久しぶりにあった配給
カップラーメン1個、卵2個、チョコ、カイロ1個です。
これは一人暮らしでも 10人家族でも1世帯扱いなので皆同じです。
待っていても何も届かない。
こういった場所へ少しでも行き渡るように誰かが動くしかないのです。
そんな事情もあり皆さんの少しの力をお借りできないかと思い今回の呼びかけをお願いしました。
物資は友人達の判断で配分、毎日困っている場所優先で届けてもらっています。
なので届けたい場所へ必ず届けますのでご安心下さい。
どうか宜しくお願いします。。
TOMOKO Marjoram/L.O.F.D
歯ブラシ、歯磨き粉、洗顔用、全身用ふき取りシート、ゴム手袋、に限定させて頂きたいなと思います。
もし家で余っている物が有れば4月1日亀戸サンストリートへ持参してもらえると助かります。
募金の横で集めたいと思っています。
L.O.F.DのTOMOKOのお友達が宮城県で困ってるみたいです。
TOMOMOからのメールです。
今回被災された方々へ、一日でも早く復興をお祈り申し上げます。
私の気仙沼からの友人たちからのSOSにより、今個人的に色々な場所へ呼びかけ気仙沼への物資提供をお願いしています。
津波で流されなかった孤立地域、避難所ではなく自宅で生活をしている方々への援助というのは一番後回しにされるのが現状です。
区や自治体などへの物資提供や、寄付など、いろんな形がありますが、
実際のところ、物資配分の問題や 寄付金があっても物資に変えるには時間がかかっていたり、
また、避難所優先のため そういった場所へは行き渡らないようです。
久しぶりにあった配給
カップラーメン1個、卵2個、チョコ、カイロ1個です。
これは一人暮らしでも 10人家族でも1世帯扱いなので皆同じです。
待っていても何も届かない。
こういった場所へ少しでも行き渡るように誰かが動くしかないのです。
そんな事情もあり皆さんの少しの力をお借りできないかと思い今回の呼びかけをお願いしました。
物資は友人達の判断で配分、毎日困っている場所優先で届けてもらっています。
なので届けたい場所へ必ず届けますのでご安心下さい。
どうか宜しくお願いします。。
TOMOKO Marjoram/L.O.F.D
歯ブラシや歯磨き粉の買い置きならどの家庭にも一つや二つあると思います。
みんなで少しずつ持っていきませんか?