日曜日に大好きな林檎の舞台が無事終了しました。やっとパソコンの前に座る時間ができたので。。。日記を書いてみようと思います。
優花は女の子で出演させていただきました。一緒に踊るみずきちゃんとれいなちゃんはスキルと切れがあるので常にゆうかは自分だけ踊れていないのが目立っていなかったか?表情がどうだったか気にして私に確認を求めてきてました。いつも不安と心配の中のリハだったようです。
そして林檎のお姉さん達の踊りをじっとみたり。。。話し合っていることを聞いていたり。。。目標とするお姉さん達のストイックな姿を見て何かを感じたのではないでしょうか?
間近で肌で何かを感じ空気を感じることができていつか自分もこうなりたいという未来予想図ができたようです。
美優は天使と神様バージョンと未来の娘でで出演させていただきました。
今の環境に慣れっこになってしまい緊張感がなくいつも帰りに優花と私に態度についてだめだしされていたんですがきっと右から左だったのでしょう。。。
前日リハの日が運動会だったんですが今までの経験で前日にがーっとみんなの気持ちが上がって集中力がさらに高まっていくので当日同じテンションで参加できるように前日の大事な練習に参加することを美優と話し合って決めました。
スタジオの中に一緒にいる優花が観ていてみゆが集中できていないと心配で何度も言いに来ていました。
練習が終わってから最後のDVのシーンで美優は千秋楽だけの出演に変更になりました。
そうなってもへらへらしていて私とゆうかは心の中でみゆの態度になんで?という気持ちでした。
帰りの車で。。。そして家に帰って。。。美優の気持ちを聞きました。
そのときに悔しかったと涙を流したので。。。
今までの自分の取り組み方や態度。。。素直な気持ちや感謝の気持ちを忘れていなかったか?いままでのリハやレッスンでの態度のことを振り返ってみて話をしました。
最近ミユのレッスン態度は目に余るとゆうかからなんども忠告されていたのに聴かない振りをしていたミユ。
シーンの変更の真相はマイキーさんのひらめきでもしかしたら私やゆうかの感じていたことと違うかもしれないけれど。。。前日に変更というのは何かがあるんだと感じました。
千秋楽だけの出演でしたが良かったと思います。
みゆはキャラクターで。。。のりで。。。楽しい思いばかりしていたので。。。そんなに甘くないということが身にしみてわかったと思います。
今後のミユのダンスだけでなくいろんなことをやっていく上で常に全力で。。。そして素直に。。。感謝の気持ちを忘れずに何事にも取り組んでいかないといけない事がわかったでしょう。
当日はミユに調子に乗らないことと釘を刺しなるべく私は楽屋に入らずいたのですが。。。案の定調子に乗って皆さんにご迷惑をかけていたようです。
本番はゆうかはいい表情で踊って意地悪な演技もできていたように見えました。
みゆは一生懸命笛を吹いて大きな声も出ていてほっとしました。
千秋楽のDVのシーンではリハでは見せたことがない今までの中で一番良かったと思います。
みゆの涙に私。。。いろんな思いもあってぼろぼろと涙が出てきました。
終わったあとマイキーさんにあったとき
「みゆ~DVのシーンよかったよ」と言ってもらえて胸が熱くなりました。
マイキーさんをはじめスタッフさんキャストの皆さんありがとうございました。
今回はキッズだんさーのみなさんも沢山観に来てくださって。。。
コンテストやバトルとはまた違う形でダンスで気持ちを表現するという形があることを知ってもらえて私はうれしく思いました。
今回すごく感じたのはスキルや表現も大事だけど謙虚な気持ち素直な気持ちの人間でいて欲しいと思いました。
本当に林檎のお姉さん達は謙虚で気持ちが優しい方ばかりなんです。
優花と美優にも林檎のお姉さんみたいな人間になって欲しいです。
そしてまたバニグロの舞台に立てるように内側から磨いていって欲しいと思いました。
マイキーさん素敵な舞台に参加させていただきありがとうございました。