計画前倒しの弊害!? | MCワカのしれっと徒然。

MCワカのしれっと徒然。

2022年4月から1年間の海外移住なう

今日、愛知県西尾市 の社会福祉協議会がある福祉センターに

子育て支援基地「アリエル」のボランティア登録に行ってきました。



来月(9/1)から西尾市で「ボランティア団体」としての活動を始めます。


ちょっとややこしいのですが「アリエル」というのは

私の個人事業主としての開業屋号であり、営利目的というか

多少なりとも利益が発生する事業であります。


ですから名前はイベント司会業の「アリエル」と便宜上一緒になっていますが、

子育て支援基地「アリエル」=ボランティア活動する団体という位置づけです。


元々「子育て支援基地」の設立は来年以降に考えていて、

保育士資格をとった後、数年間は保育現場で働き現場力を身に付けてから、

45歳くらいまでに独立して、短時間託児や病児保育、ベビーシッターなど

子育てにかかわる事業を運営したいな~と思っていたのですが。


色々掘り下げていくうちに託児所の運営がしたいわけではないことに気づき

「じゃあ数年後なんて言ってないでやってみよう!」と思い立って

計画をかなり前倒ししたので、準備不足は否めません。



まず第一に。


「基地」と謳っておきながら、「基地」の場所が実在しない

 (※実家の敷地内にあって解体必須の築60年以上の空き家を処分

  →新築で基地となる場所を建てる計画・・・・・まだ決定しておらず、解体すらされてない)



・・・これなかなか笑えるでしょ。


究極の見切り発車ですよ。



基地がないので、活動の場所がいるけれど

実家を新築するとなれば、かなり費用が必要となるし

新たな活動拠点として店舗などを借りる余裕はない。

(しかも毎日活動するわけではない)



それならば、私のやりたい「子育て支援」は地域貢献の一環。

これで大きく儲けよう、という事業ではないのだし、

最初の数年間は実績づくりと市民の皆様への周知という意味合いも含めて

ボランティアと割り切って活動をしていこう、と考えました。



今のところ決まっている主な活動としては、


月に1回程度の親子向けイベントの企画・運営と



子育て支援にまつわるブログ発信のみ。




このくらいなら、私もレースアナウンサー業務やWワークの保育補助と

無理なく続けることが出来るかな?と思っています。




まだこれから始まる活動なので、かなり手探りですが

気付いたことや改善した方がいいことは柔軟に取り入れつつ

半年くらいは様子をみたいと思っています。




タイトルには弊害?と書きましたが、基地の場所が存在しない事は

今のところネット上に立ち上げた「子育て支援基地アリエルブログ」

「バーチャル基地」ということで一応解決。(9/1からブログ発信)




ボランティア登録したことで、やりたいこととメリットがはっきりしてきました。




●明確に団体登録したので、子育て支援イベント運営が「営利目的」でないと理解してもらいやすい。




●イベント運営をボランティアスタッフで行えるので、イベント参加料を実費のみや無料など負担を少なく出来る。





※子育て支援基地「アリエル」会員は、イベントをお手伝いしてくれるボランティアを対象としており、

イベント参加者は市内・近郊エリアの方々を広く募集する予定です。




9月は準備期間ということで、イベントは行いませんが


10月は「ハロウィンハロウィン親子お菓子教室」


を開催予定です。

(日程と場所・募集要項が決まったらブログでお知らせいたします)



その他にも

(まだ案なので全て実現するかどうかは未定ですが)


・話し方セミナー

・こども向け防災セミナー

・写真教室

・おすすめ読みきかせ講座

・簡単スクラップブック作り

・食育セミナー

・親子料理教室

・外部講師を招いた講演イベントなど。


保護者向け、子供向け問わず、いろんなジャンルのイベントを企画・運営していく予定です。


もちろん、こんなイベントやってほしい、こんな講師を呼んでほしいなどのリクエストも募集します。


近くに頼る人がいなくて困っているお父さん・お母さんの息抜き場所の提供を目指します。


まだ始まったばかりの子育て支援活動ですが、少しづつ形が見えてきたので

今、結構楽しいです。