花金だぁ~![]()
![]()
そして13日の金曜日![]()
![]()
休みボケでキツい一週間![]()
(土日休みの方は)今日で一先ず終わりですね![]()
どうもウゴリです![]()
前回UPの初詣の後、八ヶ岳登山でもご一緒したパパ友宅にお呼ばれ![]()
折角鎌倉に来たので、鎌倉で手土産を買っていくことにしました![]()
お呼ばれ頂いたお宅の奥さんが料理好きで、何度かキャンプでも手作りパンを焼いて来てくれたのですが、作るくらいだからパンが好きかな~っと思い
何かちょっと有名らしいパン屋があったので立ち寄りました![]()
![]()
(自分にとっては何のこっちゃらですが
)
(女性ってパン屋見るとテンション上がる人多い
)
"モン・ペシェ・ミニョン( 鎌倉 )/ Mon-Peche-Mignon"
※気になる方、リンク貼って置きましたのでクリック♪クリック♪![]()
自分はパンよりも白飯派なのであまり興味ありませんでしたが、朝飯も食べずに初詣へ向かったのでお腹ペコペコ![]()
ここのパンでブランチと相成りました![]()
車を運転しながら何個か食べたのですが、その中のバケット?バタール?要はフランスパンにチーズとハムを挟んだだけの超シンプルなヤツがめっちゃ美味かった![]()
![]()
今まで生きて食べた中の美味しいパンランキング見事1位です![]()
手土産でここのパンを渡したら、やっぱりこのお店知ってて奥さん大喜び![]()
先ほどリンクを貼るためにHP見て見たら何店舗かあるようですね![]()
また、鎌倉に行った時には立ち寄りたいと思います![]()
ちょっと駅から離れてるので、徒歩の方は鶴岡八幡宮に行ったついでにお散歩がてら足を延ばしてみるのも有りだと思いますよ![]()
2Fにイートイン出来るカフェもありますし![]()
![]()
で![]()
我が家は渋滞も無かったのでお昼前にお友達宅へ到着し
お昼にはお友達全員大集合~![]()
(子供達のパワーが凄くでヤンヤ、ヤンヤだわぁ![]()
)
で、料理上手な奥様の手料理を堪能![]()
![]()
(食べるのと呑むのに夢中であんまり![]()
撮ってなかった
)
今回集合した目的はと言うと
年明け前、我が家でパーリーした時
年始にもう一度集まろうということになり![]()
『年始なら餅つき大会やろーZE
』
『臼と杵は出し合って購入して、毎年恒例にしよう![]()
』
(本当に素人考えの軽いノリでした
)
が、しかし![]()
蓋を開けて調べてみると、"臼"と"杵"があれば出来るってもんじゃないと解り、とても大変な作業や工程があるんだなぁと断念しました![]()
![]()
![]()
本当は臼と杵で付いたお餅を食べたかったんですよ![]()
![]()
でも、とってもらくちーん![]()
![]()
本当にやる気はあったんですよ![]()
![]()
でも、これとってもらくちーん![]()
![]()
来年は道具を揃えて、がんば![]()
![]()
![]()
![]()
これとってもらくちーん![]()
![]()
![]()
子供達もお餅大好きなので、
『あっちー
あっちー
』
言いながらも小分け作業のお手伝い![]()
![]()
自分もちょっと手伝ったのですが、熱過ぎて餅ずっと触れないケドも![]()
![]()
こーゆー我慢の作業は女性が強いですね![]()
お餅は、あんこ、きな粉、大根おろし、ゴマ、糊チーズで頂きました![]()
あ、これこれ![]()
ここの旦那のお父さんが趣味で陶芸をやってるらしく
(もう趣味の域を超えてるらしい
)
素敵な"おちょこ"を頂いちゃいました![]()
食後も子供達を構いつつ
、ダラダラお酒を飲みながら談笑し楽しい時間を過ごせました![]()
今は子育てで奥さんたちはお出かけするのにも縛りがあるので、今後子供達が大きくなってあまり手が掛からなくなった頃、このアクティブファミリー達はどうなってしまうのかねぇ![]()
そもそも、女性陣の繋がりで出会えたお友達![]()
嫁さんが若かりし頃AUSへ、ワーホリに行って現地で出会った子と繋がり、日本に帰った後でも連絡取合ってて、その子が沖縄旅行へ行った時に出会った子達とまた繋がり…みたいな。
そして、旦那たちは登山・キャンプで意気投合![]()
何がきっかけで人生に変化が生まれるか分からないので、良い変化ばかりではないかもしれませんが、どんな繋がりでも大事にしたいですね![]()
![]()
それでは皆さん
また次回まで
しばしのお別れ
See ya~![]()
U G O R I ![]()






