月曜日からしんどいなぁ


何か喉が痛くて病の予兆があるし
ゲホゲホ

と言いつつも、ブログをUPする余力があるっつうことは
まだまだ大丈夫
さてさて。
週末もあっと言う間に終わってしまいましたね
日曜日のランチは家でたこ焼きやりましてん

自分が独り暮らし時代から使っていた、たこやき器もお役ごめん
以前のは一度に15個しか焼けないので、焼けるまでの時間がもどかしく
今回新調したのは、安物だけど一度に24個焼けるやつで
9個増えるだけでもこんなに違うか
って位の感覚だった


電気なので火力の調節が出来ず、端っこ4角の火力にはかなり難があったけど、
まぁ値段の割にはいい仕事してくれたかな。(激甘評価)
以前のは鉄鋳物でガスだったから、熱が安定すると文句の言いようがない焼き心地
まだ先だけど、次どうするか悩むなぁ
新しいのはテフロン加工されてて焦げ付きも全くなく
焦げ付きのイライラは無かった。
が。
……………。
写真を見ても分かるように、鉄鋳物感覚で鉄のたこ焼きピックを使ってガシガシしたもんだから
早くも傷が
後から使用上の注意を読んだら、鉄製のピックは使うな
とのこと。。
普通に考えりゃ分かるだろーに、トホホ

調べたら傷のつかないプラたこ焼きピックなるものがあるのね

それ買うしかねーな。
それか竹串だな。
娘はと言うと、
たこ焼き2回目でやり方も覚えてたらしく
火傷に注意しながら色々お手伝いしてくれました
熱いのが苦手なので、かなり冷ましてから食べてましたが
美味しい×2と好評価


肝心のタコは硬いといって拒否だったがね

それ無きゃたこ焼きちゃうやろ~(笑)
眠さも限界だったみたいで、終盤食べながら寝ちゃいました
基本、たこ焼きは全てウゴリシェフの仕事なのですが
皆でやると楽しいね


では、また。
To be continued...
Don't miss it!
U G O R I 



何か喉が痛くて病の予兆があるし

ゲホゲホ


と言いつつも、ブログをUPする余力があるっつうことは
まだまだ大丈夫

さてさて。
週末もあっと言う間に終わってしまいましたね

日曜日のランチは家でたこ焼きやりましてん


自分が独り暮らし時代から使っていた、たこやき器もお役ごめん

以前のは一度に15個しか焼けないので、焼けるまでの時間がもどかしく
今回新調したのは、安物だけど一度に24個焼けるやつで
9個増えるだけでもこんなに違うか

って位の感覚だった



電気なので火力の調節が出来ず、端っこ4角の火力にはかなり難があったけど、
まぁ値段の割にはいい仕事してくれたかな。(激甘評価)
以前のは鉄鋳物でガスだったから、熱が安定すると文句の言いようがない焼き心地

まだ先だけど、次どうするか悩むなぁ

新しいのはテフロン加工されてて焦げ付きも全くなく
焦げ付きのイライラは無かった。
が。
……………。
写真を見ても分かるように、鉄鋳物感覚で鉄のたこ焼きピックを使ってガシガシしたもんだから
早くも傷が

後から使用上の注意を読んだら、鉄製のピックは使うな
とのこと。。普通に考えりゃ分かるだろーに、トホホ


調べたら傷のつかないプラたこ焼きピックなるものがあるのね


それ買うしかねーな。
それか竹串だな。
娘はと言うと、
たこ焼き2回目でやり方も覚えてたらしく
火傷に注意しながら色々お手伝いしてくれました

熱いのが苦手なので、かなり冷ましてから食べてましたが
美味しい×2と好評価



肝心のタコは硬いといって拒否だったがね


それ無きゃたこ焼きちゃうやろ~(笑)
眠さも限界だったみたいで、終盤食べながら寝ちゃいました

基本、たこ焼きは全てウゴリシェフの仕事なのですが
皆でやると楽しいね



では、また。
To be continued...
Don't miss it!
U G O R I 