子供がおかたづけする魔法の言葉♡ | 横浜・神奈川・アラフィフ女性の人生を豊かに、楽しく yuruyu まゆみ♡

横浜・神奈川・アラフィフ女性の人生を豊かに、楽しく yuruyu まゆみ♡

横浜・神奈川 アラフィフの女性に人生をもっと豊かに、楽しく、自由にをモットーに発信中!!

おはようございますニコニコ

 

まゆみです

今日はとても暖かいでしす


みなさまも見たかもしれないですが

 

土曜日に

フランス人は10着しか

持たないを

書かれた

 

ジェニファー・L・スコットさんが

テレビに出ていて

 

子供が

おかたづけを

してくれる

魔法の言葉があると

 

「どうやって

片づけるか

教えてくれる?」

と子供に聞くと

 

「片付けして」と言って

嫌だと言っていた子供も

 

喜んで

ママに教えてくれるそうです

 

素晴らしい!

そうそう

 

人って

教えるのが

大好きだよな~ラブラブ

子供だってそうだよね

と思いました

 

大人だって

そうだよね

 

それで

コミュニケーションが

図れたりする

 

子供に

勉強しなさいと

いうことも同じかな

 

言葉は

使い方を間違えると

子供のトラウマになったり

する

 

会社のおじさまから

聞いたのですが

 

お嬢さんに

「勉強しないと

いい会社に入れないよ」と

言い続けたら

 

勉強が全くできなくなり

言い方を変えたら

学校のナンバーワンに

なってしまったそうです

 

言葉は毒に

栄養にも

癒しにもなる

 

勉強になりますね

 

また流れ星