最近気になっている耳 | ラフ音ラフ 骨盤ケアのススメ

ラフ音ラフ 骨盤ケアのススメ

愛媛県松山市小坂(2019年7月より束本より移転)にある整体・骨盤ケア「ラフ音ラフ」です。

身体のこと、食べ物のことなどなどご紹介します。

これまでのラフ音ラフブログはhttp://plaza.rakuten.co.jp/n0315o/
をご覧ください。

以前テレビで、寒暖差がある時にやった方がいいストレッチの時にもお伝えした「耳」が、私の中でブーム中。


寒暖差がおこると、自律神経系も不調になることもありますし、気象病と言われるような頭痛がおきる方も。

耳をほぐすことで、その症状がやわらぐと言われています。


最近、自分の更年期症状の一つとして、耳鳴りが気になっていて、それにも耳ほぐしがいいことを知り、耳って奥が深い👂と1人興奮中あんぐり


よく考えたら、耳ツボダイエットがあるくらい、耳には食欲を抑えるツボがあったり(飢点)

(神門は自律神経系のツボ)


他にも耳をほぐすことで、血行がよくなったり、睡眠改善の効果もあったり、リフトアップの効果まである。


これはやらないでどうする!と3日前から(早く気付くべきでした泣き笑い)毎日耳をほぐしています。


耳をほぐすと血行がよくなって、ポカポカしてきます。また、この2日いつもより深く眠れている気がする(すぐ何でも影響されるので、これはしばらく続けてみてから、結果お伝えします)

耳鳴りはまだ少し残ってるかな…


あとはこれでダイエットに繋がればいうことないんだけど…


地道にしばらく続けてみます。


耳ほぐしは


上にひっぱる

横にひっぱる

下にひっぱる

ぎょうざのように耳をおりたたむ

耳の上と耳たぶをくっつけるようにおりたたむ


まずはこれからやってみて下さいニコニコ


上記写真のツボが押せそうであれば、押してみて下さいね✨


寒い毎日、元気に過ごしていきましょう✨