悩みの核はなんだろう?

(Photo by ActivePhotoStyle)



朝晩涼しいというより寒くなってきました。毎年ですが、秋を楽しむ前に冬が来てしまう。そんな中、秋の味覚はしっかり楽しんみましたラブラブ!





就職の相談でもメンタルの相談でも、「00について悩んでいます」と話し始めのテーマは1つなんですが、悩んでいること、困っていること、気になっていることがどんどん展開して続き、そして話が堂々巡りになってしまっていることも多いです。













ここでまず必要なのが「悩みの核」を見つけることで、1番つらい事、気が重いことは何か? ということです。 






私はここで「スケーリング」という手法を使うことがあります。


今の状態を100点満点で表したらいくつですか?

どうしてその点をつけたのですか?(どういうことができているから、という出来ていることに目を向ける)

ではどういう状態なったら10%あがった!と思えますか?



という質問の流れです














ポイントは

今一番解決していことはなにか、1番しんどいことはなにか

今できていることは何か

生活の中で少し頑張ればできることは何か

それをいつ・どうやってやるか




重要なのが、一番最後の「それをいつ・どうやってやるか」まで考えること



そして生活の中のいつ・どの位・どれくらいの時間、どういった方法だったらできるのか、まで話していきます。


慌ただしい毎日の中で、やるべきことにおされ、やったほうがいいことはどんどん押し流されてしまいます。




もちろんできない日もある。そんな時は自分を責めすぎない、明日やればいいことです。ここで自分を過剰に攻めてしまう人は続きません。どんな目標もそうですが、明日からまたやればいいんです。



「なんだかよく分からない」これが不安のもと。






どういうものか、まず何をすればいいかが分かると気持ちも明るくなり、気持が明るくなると行動もしやすくなります。