引退選手④ | 和歌山箕島球友会公式ブログ

引退選手④

続きまして紹介する引退選手は・・・sei

在籍2年キラキラ
何事に対しても熱い姿勢で取り組む!
野口勝道選手ですあげ

 

 



野口選手は、平成23年に入部され、
走攻守でバランスのとれた選手で、数々の場面で活躍してくれました。

西川監督から、


1年目からセンターポジションのレギュラーとして、
果敢に攻める守備で何度も窮地を救ってくれましたきらきらきら~♪
特に、前に猛ダッシュしてダイビングキャッチするスタイルは、
勇敢で感動すら与え、チームの士気を大きく盛り上げてくれました野球

今年からおこなった春の合宿では、率先して練習に打ち込み、
リーダシップを発揮してくれ、合宿を盛り上げてくれました

また、大事な試合での野口選手の好判断も多くみられます上げ上げ
クラブ選手権準決勝での好判断・好走塁によって
決勝に導いてくれたと言っても過言ではありません♥akn♥

「優勝という感動を掴み取り、必ず西川監督を胴上げします」
と言ってくれていましたが、実現することができませんでした。
ただそれだけが心残りで、さみしい気持ちもありますが、
今後も志高く、新しい道で頑張って下さいしあわせ


と惜別の言葉をいただきました。


そんな野口選手からお言葉をいただきましたaya

 



西川監督、箕島球友会の関係者の方々、賛助会員の皆様、
本当にありがとうございました。
社会人になっても野球ができることは夢にも思ってなかった時に、
西川監督に拾ってもらい、2年間野球ができたことを誇りに思います。
もっと言いたいことはありますが、嬉しかったこと、悔しかったこと、
楽しかったことを思い出すとたくさんありすぎて表現しきれないので、
自分のこころにとどめておきます。
これからは箕島球友会のサポーターとして裏方に回りたいと思います。
2年間という短い期間でしたが、ありがとうございました。

--------


野口さんは、身体は決して大きくはありませんでしたが、
大きな存在感がありました。
いなくなると思うと寂しいですが悲し…
これからの人生でまた一回り大きく成長していってくださいハート

2年間、ご苦労様でしたheart+kira*