誤字脱字や言葉の表現に注意 | WEBマーケティングノート

WEBマーケティングノート

マーケターに必要なSEM、SEO、アクセス解析、ライティングなど各種WEBマーケティングについてのブログです。

チェックが甘いせいか、誤った言葉を使ってしまっているサイトが多々あります。


私も・・・時間がない中急いでブログを書いているので誤字脱字が多いのですが(汗)、サービスサイト等のコンテンツ作りではそういった問題が起きらないように「言葉の使い方」にはとても気を使っています。


たとえば、


「保障」と「補償」と「保証」

「脅威」と「驚異」

「製作」と「制作」

「実態」と「実態」

「探す」と「捜す」


といった同訓異義語は間違えやすいので注意が必要です。パソコンは同訓異義語がたくさん変換できてしまうので、意味を調べたりなど変換間違いがないように気をつけましょう。


また、意外とできていないのが「同じ表現を使う」こと。


同一サイト内で、トップページを「トップページ」「TOPページ」「HOME」と表記したり、「購入する」「注文する」と表記したり・・・。


同じ内容とはいえ、表記が違うことでお客様が混乱してしまう場合があります。

特に、サービスの根幹に関わる部分で誤字があり、それによってコンバージョン率を下げてしまう・・・なんて事になっては非常に勿体ないですよね。


間違いを減らすためには、文書を完成させた後に最初から最後まで読み返すのが一番です。

読み返すことで、誤字脱字や文章の流れがおかしい箇所を見つけやすくなります。


また、自分一人だけでは気づかない間違いもありますので、自分のチェックが終わった後は第三者にもチェックをお願いしましょう。

簡単な事ですが、こうした積み重ねをすることでライティングのスキルが格段に上がります。