今年に入ってなんだかとっても忙しく、、、
アパレルの2016秋冬の展示会パターンの作製が終わって
ちょっと 一息ついたところです。
そんな時、1通のメールが♪
<お見積りシートより>
ミャンマー在住の福岡県人です。
ミャンマーの民族衣装に使用されている伝統的な模様の生地を
使用して、在ミャンマー外国人(主に欧米人女性)へ洋服を
企画販売できないかを考えています。
欧米人受けするような、
洗練されたデザインのブラウス、スカート、ワンピース等。
ミャンマーですか。。。。!!?
ミャンマーといえば、
アウン・サン・スー・チーさん!ですよね~
尊敬する素敵な女性です。
スカート部分が見えてないですが、
ミャンマーの女性は、
「ロンジー」と呼ばれる
1枚の布を筒状にしたロングスカートを
履いてるんですね~♪
なので、ミャンマーで作ってる生地も、
「ロンジー」に合わせた大きさの生地になってるんですね。
タテ100cmXヨコ170cmで、
1枚1枚手織りなので、
同じ生地が 2枚揃わないそうです。
で、持ってきていただいた生地はこちらです~♪
デザインのご要望をまとめてみると。。。
①ターゲットが欧米人女性なので、ワンピースを作りたい。
②Mサイズでも、少し大きめ 身長165cm程度を想定する。
希望としては、フリーサイズで着られるようなデザインが希望♪
③露出度は低め、スリッツもなし
(ミャンマーは性的なタブーが強いので)
ふぅ~。。。いろいろあるのねぇ~。。。
いや、、、、、
アパレルデザイナーでは、
制約があるのは当たり前!!!
いろいろ考えて、
95cm丈のフレンチワンピースを提案させていただきました♪
胸にダーツを入れて、少しきちんと感も出しつつ、
袖は少し長めにして、露出も少なく。。。
裾にスリットをいれなくていいシルエット
そして一番大切な。。。。
1枚の生地に入るように、、、、♪
シルエットを決めたところで 実際に生地の上に
パターンを置いてみました。
あいた所で、見返しとポケット袋布が入ります♪
昨日、ご依頼者様からトワルチェックしていただき、
OKをいただきましたので、
パターンの仕上げにはいってるところです。
休み明けには、パターンが海を渡り、
ミャンマーの縫い子さんの手で洋服になっていくんですね~
とっても楽しみです~♪
ミャンマーに新しい風が吹きますように。。。
★お気軽にお見積りご依頼ください!★
オーダーパターンはこちら~♪
型紙とインポートショップはこちら~♪
http://store.shopping.yahoo.co.jp/w-loop/index.html