こんにちは。

幸せと希望を届ける本づくり☆

出版プロデューサーのRIKAです(^O^)/

 

このブログに訪れてくださって、

ありがとうございます!

 

久しぶりの更新になってしまいましたが、
最近の気づきを書いてみます。

 

  どこまでも私たちに染みついている、常識や固定観念

 

私たちが、「本当の自分」
本当に「たった一人の自分」として、
魂を生きるには、
世の中の社会的常識や、固定観念というものを
外していく作業が必要だと思っています。
 
なぜなら、
魂はこの地球の社会的常識や固定観念とは関係なく、
「やりたいこと」があって、
この地球にきているからですキラキラキラキラ
 
よく、いろいろな方が、
「自分を生きる」と言いますが、
それは、「魂を生きる」ことだと思いますニコニコ
 
そのためには、
魂は何をしたいのか、
なんと言っているのか、
という「魂の声」を聞くこと、
つまり、「自分自身の声を聞くこと」が大切で、
それは、「外側に向いていた意識」を
自分に戻す作業が必要になります。
 
外側に向いている意識、
それは本当に無意識に、私たちに染み込んでいます笑い泣き
 
たとえば、
・学校に行かなければいけない
・勉強をしなければならない
・人間関係を上手にやりくりしなければならない
・大人になったらお金を稼がないといけない
・結婚しなければならない
・子どもを産まなければならない
・いい母親にならなければいけない
などなど。
 
「~しなければならない」
と思うものは、全部外側です!
 
だって、魂がやりたいことなら
「~したい音譜音譜」になるはず。
 
なかなかそうならないのは、
これまで私たちは、社会的常識や固定観念が
当たり前の世界で生きてきたので、
魂の声ではなく、
常識や固定観念でいわれていることを「したい」と
思い込んでしまっている人も、
多いと思うのです。
 
そういう時は、自分に問いかけてみます。
 
たとえば、SNSで友達がいっぱいいる人を見て、
いいな~と焦ってしまった時、
「本当に私は、そんなふうになりたのかな?」
と問いかけてみる。
 
家族のために毎日美味しそうな手料理を
インスタにアップしている人を見て、
料理が好きじゃない私は母親失格だと思った時は、
「料理が上手じゃないと、母親失格なのかな?」
と問いかけてみる。
 
外側に見えているものは、
よく見えるのです。
常識や固定観念でいえば、
「友達が多いほうがいい」
「料理が上手な母親のほうがいい」
のかもしれませんが、
自分は、本当にそういう生き方がしたいのか……。
外側の影響を受けているだけではないのか……。
 
ちょっと考えてみてください。
 
魂は自由です。
地球の常識に縛られる必要はありません。
 
非常識な生き方をしたら、
うまくいかなくなる、と思いがちですが、
実はそんなことはなくて、
魂の通りに生きていくと、
なぜか周りも幸せそうになるんです!
 

 

  お母さんの役割を手放したら、家族がハッピーに!

 

 
これは、私の実体験です。
シングルマザーで、子どもたちをちゃんと育てなきゃいけない、と
頑張ってきた私は、せめて子どもたちのご飯だけは
ちゃんとつくって、栄養をしっかりとれるようにと、
毎日のご飯つくりを頑張ってきました。
 
息子が高校生の頃は、
朝練に間に合うように、4時に起きてお弁当作りをしていました。
 
でも、頑張りすぎて、
ある時、ご飯づくりも、
買い物に行くことも、
さらには、家事すべてがイヤになってしまいました。
 
そこで、子どもたちに
「お母さんの役割をやめたい宣言」をしたのです。
 
子どもたちは、きっと悲しむだろうと思ったので、
勇気をふりしぼっての行動でしたが、
意外にも、子どもたちは受け入れてくれて、
それ以来、外食したい時は外食で、お惣菜の日もあれば、
作らない日もあったり。
作らない日は、子どもたちが作ってくれることも。
 
そして、意外な効果は、
お母さんの役割を手放したら、
私自身、料理をすることが
楽しくなったこと!!
 
これまで義務だったものが、「やりたい♪」に変わった
瞬間でした!!
今では、料理をするのが息抜きとも思えるくらい、大好きにラブラブ
 
こうして、ひとつひとつ
「~しなければいけない」と思い込んでいた
常識、固定観念を外していく。
そして、人間社会で身に着けたものから、
自由になる。
 
それが、これからの時代、
とっても大切だと思っていますおねがい
 

 

フォローしてね!

 

スピリチュアル、自己啓発、女性の生き方を

中心とした、出版プロデュース、編集、ライティング

をしています。

 

カラーパレット編集に携わった本はこちら

株式会社チア・アップ 

 

手出版相談しています。

詳細はこちらから。

 

宝石緑公式ラインの登録は

友だち追加