こんにちは。RIKAです♪

 

なんかね、

最近、すご~く自分が落ち着いている気がするラブラブ

虚しさを感じないというか……。

 

以前の私は、少しでも暇になると、

その暇が怖くて、誰かと約束を入れては、

スケジュールをいっぱいにすることで安心したり、

特定のパートナーをつくることで

「幸せ」と思っていた。

 

暇な私=寂しい人

彼がいない私=誰からも愛されない人

という図式があったんだよね。

 

まるで心にぽっかりとあいた穴を埋めるように、

外側に幸せをずっと求めていたんだなって思う。

 

でもね、今は何も予定が入ってない日が続いても、

とくに何が予定を入れようと思わないし、

予定がない日に友達から誘われても、

それほど気が進まなければ断って

家でゆっくりすることを選択できるキラキラ

 

彼がいてもいなくても、

気持ちの浮き沈みは感じないし、

街で幸せそうなカップルを見ると、

すごくほほえましくなって、こっちまで幸せになるラブ

(昔は、彼がいない自分に寂しさを覚えていたんだけど……)

 

たとえ物理的には1人であっても、

私を愛してくれる人はいるし、

心はいつもつながっていると思えるハート

 

この心地が欲しかったんだな~って思うラブラブ

 

でも、この心地がわからないから、

ずっと心の穴を埋めるように、

恋人やパートナーに依存してきたんだって思う。

 

若い頃、結婚願望が強かった私。

好きになると、その人とすぐに結婚したくなった。

今考えると、本当にその人のことが好きで

結婚したかったのではなくて、

「結婚」という一見安定的に見える人生で、

心の穴を埋めたかったのだと思う。

もちろん引き寄せられる相手も、

同じように心に穴があいた人だったけどね。

 

実際、その人が好きじゃなかったのに婚約をして、

式場が決まってから婚約破棄をしたこともあったな笑い泣き

 

「結婚」は決して安定ではない。

自分自身と向き合わず、

外側の何かが自分を幸せにしてくれていると思っている限り、

思い通りにならないと、

相手をせめるようになって、不安定になる。

 

結婚したから

子どもが生まれたから安泰じゃない。

 

一番の安泰は、

自分自身と仲良くなること。

今幸せのなかにいると気づけることラブラブ

 

自分を知って、どんな自分も認めて、

自分は愛されている存在だと気付くことラブラブ

 

自分自身と手をつなぐって、

そういうことだと思う。

今、私はやっと本当の自分自身と手を

つなげるようになった気がする。

 

じんわりと心があったかいラブラブ

その心地がずっと続いているんだよねラブ