昨日2週間ぶりに検診でしたチュー
安定の2時間待ち、しんどかったwゲロー
出産まで1ヶ月を切ったところで、

いつもの検診に加えて、帝王切開前の術前検査がもりっとありました。

  • 採血
  • 心電図
  • 胸部X線
と上から下から病院移動して大変でしたアセアセ
 
検査は特に問題なく、以下指摘されたくらいでした。
ガーンやや血糖値高め→これまで他検査では問題なかったので様子見
ガーン貧血気味→鉄剤継続する
 
 
エコーはいい加減仰向けがしんどいので、
横向きでやってもらいました。
断然ラク!!!!!
また頭位が変わってました(笑)
エコー中も左の子に胃袋蹴られまくっててしんどかった…!
 
双子は1800gと1700gに成長してました。
やや小さめらしいのが気になりますが、発育してるので問題ないみたいです。
前も指摘されてたので気になるが双子だしなぁ…。
先輩双子ママさんからも小さめに生まれても、
生まれてから体重増やすのは問題ないみたい。
どちらかというと週数がちゃんと進んで臓器ができているほうがいいみたいグッ
 
あと帝王切開の説明も受けました。
合併症のリスクや、お腹の切り方、輸血の可能性など。
お腹の切り方選べるらしいので一応横で希望しました。
バースプランを出す、みたいなのは病院ではどうやら無さそうだったので、
『とにかく切るのが怖い。痛くなくしたい』
とお願いしました。
むかし腰椎麻酔は経験あり、痛みは緩和しましたが
触感残るのが結構怖かったので…。
引っ張られたりしてるのが気持ち悪かったアセアセ
先生からは麻酔科の先生に相談しましょうとのことで、
次回検診でお話ししてみることに。
全身麻酔は呼吸器の補助も必要になってしまうのでおそらく難しそうだが、
強めにしてウトウトするくらいにはできるかも?と言われたので
めちゃくちゃその望みにかけてます!!!!お願いお願いお願い
 
 
内診で子宮頸管長もみてもらい、問題なかったので、次回は2週間後!グッ
その次はもう入院のタイミングなので、
次回問題なければ産む直前まで自宅で過ごせそうです。嬉しい…!ラブラブ
自分の誕生日、夫の誕生日、そしてクリスマスがあるので
できれば自宅で過ごしたいな滝汗滝汗滝汗
 
 
今回も2時間ちかく待ち時間あり、ぐったりしたので、
ご褒美にコメダ珈琲でお昼食べて帰りました。
グラクロ美味しかった!!
 
でかい!!!(笑)
半分に切ってもらえて食べやすかった。
コメダ珈琲ちゃんと行ったの初めてかも?
めっちゃ落ち着いて良きだった〜!ちゅー
 
マックのグラコロが始まる直前で我慢できずにいってきましたw
マックも楽しみラブラブ
 
 

 

妊娠中お世話になったもの4選

 

妊娠週数別の振り返り記事が、今に追いついたので、
それ以外の記事も書いていきたいと思いますチュー
 
今日は
かわいすぎて泣けるwベビーグッズ!
 
ベビーグッズ自体は9月ごろから用意はしていたので、
必要なものはあらかた揃えてましたキラキラ
その時は予算と必要なもの!っていう優先度で購入していたので、
赤ちゃんらしいとかあんまり気にしてなかったなー赤ちゃん赤ちゃん
インスタでよく見るナチューのプレイマット!
これお一つ13000円と結構お高めでして。。。
双子の場合2つ必要かと思って、買い渋っていたのですが、
先輩双子ママさんから小さいうちは二人で一つでいいし、
大きくなっても交互で使えばいいと聞いて、
心のときめき優先で購入しましたちゅー
 
注文して2日ほどで届きました。早い!
中身はかわいくビニールバッグにまとまってましたふんわりリボン
 
ブルーの「アレックス&ビボー」タイプのものに。
組み立ては簡単、説明書は英語だけでしたが読まなくてもわかりますw
 
もふもふで、ふわふわで、かわいいいいいいいいいピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
ぬいぐるみがついてて、めちゃかわいいですキラキラ
 

かわいすぎてみてるだけで涙出るわ。。。(情緒w)

ここに双子が並ぶの????

妄想だけですでにかわいいんだが???ニヤニヤ

 

結構大きめで、洗濯できるけど手洗いしかダメっていうのがちょっと難点でした。

(気にせずおしゃれ着洗いモードで洗濯機まわしたけど。自己責任。)

 

あるだけで家の中がホワホワしたかわいさに包まれて

個人的には大満足ですお願いお願いお願い

 

 

 

ラッコハグ

これちょっと前に買っておいたベビーバス!
生まれる直前に空気入れればいいやーと思って
しばらく箱に入れっぱなしだったのですが、
プレイマット届いたときせっかくだから一緒に組み立てちゃいましたw
(空気入れるだけ)
 
 
かんわいいいいいいいいいいお願いお願いお願い
真ん中の棒があることで、赤ちゃんを支えてくれるみたい。
空気入れるだけで組み立て簡単でしたーOK
 
これにちぎりパンみたいな赤ちゃんいれたい。。。
楽しみですピンクハートピンクハートピンクハート
 

 

 

 
赤ちゃんグッズ、心のときめきだけで選ぶのも楽しいですw
心に多少余裕が出てきたような気がします。
 
出産まであと1ヶ月です!!
ゲローゲローゲロー

 

妊娠中お世話になったもの4選

 

妊娠32週目です!
追いついたーーーー
リアルでは今日から33週に入ったところですチュー
 

赤ちゃん妊娠32週目

  • 今週は検診なし
  • 胎動が凄すぎる滝汗

お母さん体の変化

  • お腹が重く長時間座ってるのがしんどい
  • 腹帯が手放せない
  • 相変わらず甘いものが美味いチュー
  • 1日にうちお腹の張りちょくちょくある
  • 貧血予防の鉄剤で、便秘になりがちだったけど、マグネシウムおかげで治った
妊娠32週、
お腹の張りが1日のうちちょこちょこ目立つようになりました。
張り止め出てたので、今週は1日に3回普通に飲んでました。
副作用で動悸や息切れが出る人もいるらしいのですが、
幸い副作用も特になかったので、なるべく飲むようにしました。
あまり張りが多いと早産になるらしいのでハートブレイク
 
ちょくちょく書いてますが
胎動が本当にヤバいです。
もはや痛い笑い泣き笑い泣き笑い泣き
コポコポするかんじより、
殴られるような強い胎動と、
中で子供たちが体をのばしているようなお腹がのびるかんじの
2種類が多いですえーん
この伸びるのが痛くて痛くてwwww
お腹の形が変わる勢いで、左右ともに自由に動いておりますw
 
 
この週、連休中に友達が遊びにきてくれて
久しぶりに楽しい時間をすごしました。
ご飯食べて、喋って、ゲームして、おやつを食べる平和な日でしたチュー
 
友達がもってきてくれたメルヘンのフルーツサンド美味しすぎるりんごバナナスイカ
 
モンブラン大好き民としては、奥の栗と生クリームもサンドイッチが
大ヒットでしたピンクハートピンクハートピンクハート
 
 
友達に結婚祝いを送るので、久しぶりに一人で都心部にも繰り出しました。
ついでに食べたかったラーメン食べたりキラキラキラキラキラキラ
 
大好きな芋けんぴ買ってみたり。
 
たまたま見かけた高級食パン買ってみたりルンルン
 
この冬一回やろうと思っていたおでんグッズも!
茅乃舎さんのおでんだしつゆと、
玖子貴(きゅうじき)さつま揚げセットラブラブ
これでおでん作ったのですが、さつま揚げ本当に美味しかったピンクハート
お出汁いっぱい吸って、良きです。
サツマイモのはいったさつま揚げ、結構好みでした。
 
連休中は夫が外に連れて行ってくれて、近くのショッピングモールへ。
夫の眼鏡を新調しましたグッ
 
めずらしくおやつにクレープを。
いちごとカスタードと生クリームチュー
妊娠してから甘いもの食べまくってるなw
 
 
あ、やっと美味しいカフェインレスコーヒー見つけました。
ドトールのカフェインレスコーヒーは
かなりコーヒーに近い!(日本語変だなw)

 

甘いもの食べるとコーヒー飲みたくなるので、

美味しいもの見つかったよかったーーーーラブ

 

 

妊娠中お世話になったもの4選

 

 

 

 

下矢印週数別ブログ記事はこちら下矢印

 

妊娠31週!

現在33週に入りそうなところなので、いよいよ追いついてきました。

赤ちゃん妊娠31週目

  • 検診で双子は1人あたり1500gまで成長!重い!
  • 糖負荷検査は無事クリア!!

お母さん体の変化

  • お腹が重すぎて、バランスとりづらくなった
  • 仰向け無理ぽ

 

31週に入り、これまでよりさらにお腹の重さがすごくて、

寝る時右向いても左向いてもしんどくなりました😭

仰向けは気持ち悪くなりますゲロー

寝る時も腹帯して、支えがないとしんどい、、、

 
実は一度風呂掃除してて転びそうになり、
お腹の重さで自分の体のバランスがとれなくなってることに
結構恐怖を感じました…!ガーンガーンガーン
今後風呂掃除は旦那さんに頼むよ!!
 
横になると、胃からゲップが上がってくることも増え、
寝てても座ってても楽な体勢がなかなか見つからずしんどかったw
胃が圧迫されている感じが1日にうち増えてきました。
 
お腹が重くなり、お腹の出方も胃のあたりから出ていて、
縦に長くなった気がします真顔
下腹部がすごい引っ張られている感じがして、皮膚が痛い。。。
まだ妊娠線できてないのですが、生まれるまで持つのだろうか滝汗
 
お腹大きいぶん、たまに物置にしてしまいます。笑
お腹と胸の間にスマホおいたり、iPad挟んだりチュー
妊婦あるあるかな??
単胎妊娠なら臨月くらい大きさまでお腹大きくなったので、
ここからが双子本気だぜ、、、という恐怖感w
そろそろ着られる洋服もなくなるぞ!笑
 
寒くなってきて、上着の前が閉められないのが目下の悩みです。ポーン
 
 

 

妊娠中お世話になったもの4選

 

 
下矢印週数別ブログ記事はこちら下矢印

2週間ぶりの妊婦検診でしたOK

前回、糖負荷検査の簡易版?にひっかかってしまい、今回再検査です。笑い泣き

 

糖負荷検査は最初に通っていた病院で2回(1回失敗)、
こちらに病院で前回受けて今回再検査なので、
4回目の糖負荷検査でしたポーン
もうやだよーと思いつつ、また受けましたよ、、、
 
朝8時半から採血して、甘いサイダー飲んで、採血を1時間後・2時間後に行います。
空腹にサイダーが結構キツくて、一回吐いたのがトラウマで、
待ち時間しんどかったです。。。
水は飲んでOkなのでたくさん水飲んで休憩してましたアセアセ
 
 
結果は…
 
 
………
 
 
 
………
 
 
 
無事クリアー!!
あぶねー!!
 
出産前にお気に入りの海鮮居酒屋で白子とか蟹とか食べようとしてたので、
クリアできて本当に良かった!!!!
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
糖負荷検査の後は、いつも通り検診でした。
いつ待たされるので、病院内のドトールでミラノサンド食べて、
診察待ちへ。
(かにグラタンサンド美味しかった照れ
 
珍しく15分待たずに呼ばれてびっくりw
いつも通り、エコーでは双子はこんな感じのダブル逆子状態!
大きさですが、1人あたり1500gを超えてました!
2人とも大きさにあんまり差がなくて良かったなー。
右の子が頑なに顔を見せてくれなくて、ずっと動いてました(笑)
左の子はエコーで顔見えて、赤ちゃんっぽくなってた!赤ちゃん
いつも胎動は左の子のほうが痛いくらいなんですが、
エコーで見ると右の子のほうが動いてた!
不思議!!キョロキョロ
 
まだ妊娠線も出来てなくて、先生からは、お腹綺麗でよく伸びそうとのコメント(笑)
妊娠線できてないのは個人的には結構嬉しかったり。(昔太ってたからかしら?)
双子妊娠でまだ管理入院の話もないので、
かなり順調な方な気がします。
 
 
お腹重くて、エコーのときも結構しんどかったなー
2人で3キロ超えたので、単胎なら臨月のお腹の大きさって言われてたしかに〜と思う。
仰向けはもう無理ですねガーン
 
この日は内診も受け、
子宮頚管長も4cmとしっかりあるね!全然余裕ある!って感じみたいです。
お腹はこれからどんどん張ってくるから、張り止めは定期的に飲んで良いとのことでした。
今回は、張り止めと前回出された鉄剤で便秘になりやすいためマグネシウム出してくれました。効くのかな??
 
次回はいよいよ手術前の検査らしいです!
心電図とか測るらしいよーーーー
いよいよ感があって緊張してきました滝汗
 
 
下矢印検診振り返り下矢印
 
下矢印週数別妊娠振り返り記事もよかったらどうぞ下矢印