今年のバレンタインはワインをプレゼントしました

 

先日はバレンタインでしたね目がハート

夫氏あまり甘いものを食べないので、チョコレート欲しい?と聞いたら

「ワインとかかなー!」といっていたので今年はお酒になりました。

育児中&コロナってこともあり、贅沢ディナーはなしです泣くうさぎ

 

プレゼントしたワインはこちら!ひらめき下矢印

BookRoadという台東区にあるワイナリーのスパークリングワインです。

以前夫婦で住んでいたのが台東区だったので懐かしさもあり飛び出すハート

またラベルがバレンタイン仕様だったのでこちらにしました。

 

こちらのラベル(エチケット)、ワインとペアリングするのにおすすめ食材が書かれていて可愛いのです。

味もフレッシュで美味しいものが多くおすすめですニコニコ

見学もいつか行きたい〜〜〜〜

 

オンラインショップはこちら下矢印

だいたい1本3000円くらいなので気軽なギフトにも買いやすいです

(送料高いですが。。。)

 

 

バレンタインディナーは特に作らなかったのですが、

昨日夫がフリウリ風フリコを作ってくれたのでせっかくなのでワイン開けましたよだれよだれよだれ

どーーーーしてもフリコ作ってみたかったらしいw

(サイゼリヤにあるじゃがいもとチーズのグラタンみたいなやつです。美味しい。)

 

アンチョビたっぷりのせて、チーズたっぷり入っていて、これでもか!とワインに合いました。

私は育児にっこり始まって料理へのモチベが全然なくなってしまったのですが、夫氏がたまにこうして新しいメニューにトライしてくれるのでありがたいです。ニコニコ

(先日は台湾風混ぜそばを作ってくれました。すごいな)

 

 

 

昨年のバレンタインは育児にっこり始まって、生後1ヶ月とかの時期なので

何もできなかったなー泣き笑い

その前は大喧嘩しながらバレンタインディナーした記憶w

下矢印2020年のバレンタイン記事はこちら下矢印

 

 

育児あると夫婦二人の時のように気軽に飲みに行ったりできないけど、

形を変えながらイベントも楽しめたらいいなーと思っています。