引き続き妊娠振り返り記事です赤ちゃん赤ちゃん
まだまだつわりに慣れずガーンな8週目でした!
6月かな。

赤ちゃん妊娠8週目

  • しばらく健診がないので様子わからず

お母さん体の変化

  • 甘いものばっかり食べてる
  • 生野菜がちょっと微妙
  • 脂っこいものもきつい
  • にんにく臭がきつい
  • においに敏感になってる?
  • お腹すいてくると嘔吐感。えづく。
  • この時在宅で仕事してたけど、長時間座ってPCみてるのも結構しんどかった

 
 
この時期導入したのはトロピカーナのジュース!さくらんぼバナナりんご
野菜が受け付けなくなってしまい、栄養補給のため買いました。。。
野菜ジュースはやっぱ無理!ってなりそうなのでフルーツジュースに。
 
妊娠中は、食物繊維不足するって聞いてたので、腸のために購入。
便秘気味になったり、逆にお腹下したりでよくわからなかった、、、

あと鉄分不足も怖かった。。。ので鉄分も。

Amazonだと結構安く買えるので助かりました。

 

 

 

トロピカーナ普通においしくて、夫もよく欲しがってたので

お裾分けしてましたもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

 

この頃から葉酸も鉄分いりを買ってみました!

ディアナチュラ安くて導入しやすかった。

 

 

 

8週目は引き続き甘いモノブーム!

生クリームがなんか好きになってました。

セブンイレブンの生クリームどら焼きとか。

 

 

ミニストップのチョコバナナクレープ。

そして引き続きアイスブームも。

全然夜中にアイスとか甘いもの食べてたな。。。

 

 

久しぶりにランチを外でして、おばんざいランチをいただきました。

美味しかった〜〜〜〜〜!!!

魚中心だと食べやすかったな。肉はこの頃まだちょっとつらかった。

 

 

このときは玄米、そうめんばっかり食べてたので

野菜不足を補うためにスープストックの野菜スープを買ってみたり。

1個500円とかなり購入なので、たまにいただく程度にw

結果的にどこまでお世話にならなかったなー。

プレゼントとかでいただいたら嬉しいおねがい

 

 

妊娠発覚してからとにかく締め付けがいやで、

ワンピースばっかり来てました。

在宅だったおかげで私服適当でよかったのが本当にありがたかった滝汗

 

パジャマも追加購入!

あとはこのタイミングで妊娠線ケアもはじめました。

 

エアリズムのワンピースめっちゃ楽でよかった・・・!

寝るとき気持ちいいのでおすすめです!

 

 

(もう取り扱いないのかな?画像が出ない)

 

 

妊娠線ケア、高いものだとこう遠慮なく使えないなーと思っていたので

そこそこのお値段で。。。!笑

ボディショップのボディバター「ピンクグレープフルーツ」にしました。

香りがあるものが好きなのですが、

つわり中でも気持ち悪くならなかった柑橘系の香りのものにしました。

テクスチャ結構やわらかめで塗りやすいです。

 

 

ボディバターを使用感軽めのものにしたので、オイルを追加で。

無印良品のホホバオイル。

ポンプタイプだと塗りやすいのでよかったです。

オイルですがベタベタしないのもOK

 
香りはぜひ店頭で確認してから購入をお勧めします〜
しっとり希望なら、シアが一番おすすめみたいでした。
これ6月に買ったけど、9月現在でようやくなくなりそうなくらい。
3ヶ月持ってくれて、コスパいいです。
そしてまだ妊娠線できてないのでいいかんじ!

 

やっぱり腸の問題と、ノンカフェインのお茶を増やしたかったので

黒豆茶もよく飲みました。

私あまり黒豆茶はきかないけど気持ち程度に。。。

味も好きなので!

結構無印はノンカフェインのお茶が多くてちょくちょく買いました!
 

 

妊娠8週目は心拍確認できたあとだったので、

あ〜妊婦になったのか〜と不思議な気分でしたw

ただつわりというのを本格的に体感してきて、結構しんどかった。。。

 

下矢印週数別ブログ記事はこちら下矢印