GWも半分すぎましたね!!
相変わらず自宅です!笑
特にやることはないので、なんとなく家の掃除をしてしまいます

さてさて、実はここ一ヶ月ほどテレワークをしておりました。
コロナの自粛期間にあわせて、2週間程度の予定があれよあれよと状況は変わり
気がつけば5月6日までリモート。。。!となりました。

デザイナーという仕事柄、家でも作業はできるので
その点はよかったかなと。。。!
夫もIT企業のため、同じタイミングで二人ともテレワークとなりました。


ノートPCスタンドです。
- 15インチのノートPCが置けること
- 置いた時にぐらぐらしないか
- 背面の通気性が良いか
- 高価すぎないもの
- 折りたためてしまいやすいこと
- 高さがそこそこある・調整できるもの
以上5つの希望条件で探して購入したものです

家が1LDK(リビングとベッドルームが繋がっているタイプ)と
狭いため、二人でダイニングテーブルで向かい合って仕事をしているのですが
ダイニングテーブルって仕事をするにはま〜〜〜〜〜〜〜低くて!!
スタンドを使用しないとこういう高さ。
首を結構下に向けないといけないので、
スタンドないときは首&肩こりがひどくなりました





スタンドありだと目線くらいの高さまでもってこれるので
かなり作業が楽になりました!!

- 目線まで高さが持って来れるため首が辛くない
- 折りたためるのでしまいやすい
- 目線まであげられたことで、ビデオ会議の際顔が煽りで映らなくて済むw
- デザインが安っぽくない
- 3,500円くらいでちょうどいい金額

- 994gとやや重め
- 接続部分が硬く、開きづらい
- 安定はするが、キーボードを打つと揺れる
- 角度によっては倒れやすい
机がもう少し高ければこちらで十分作業しやすいかなと思います
本当は机を買いたいのですが、良さげなのは一気に売り切れてました
まだ5月いっぱいテレワークの可能性もあるので
家庭での作業環境も揃えていきたいところです