お久しぶりの結婚式振り返りです〜〜!笑

もう結婚式終わったし書くことないじゃろ!!って思っていたけど

選曲とか引き出物とかちょこちょこ書いていないことがあったので

ゆるゆるこちらもまとめたいと思います〜〜チョキ

 

さすがに結婚式おわって3ヶ月もたったので、

なるべく日常的な日記も増やしたいと思いますが

またしばらくお付き合いくださいお願い

 

 


 

選曲について

結婚式の選曲って意外と難しくないですか?w

うちの結婚式は基本的には元ドラマーの旦那さん主導で決めてもらいました。

 

選曲時ですが、提携している音響会社さんとメールでのやりとりになりました。

また音響会社さんのほうで既に持っているBGMから選ぶこともできますが、

ないものについては、

必ずCDを購入して送付する必要があります。

というのも、著作権の関係でダウンロード音源はNGという。。。

曲エラだあと、自分たちでAmazonとかBookoffとかでCD購入しましたよ〜

音楽サブスクの多い時代、spotifyとかでプレイリスト作って渡せたら超絶に楽なんですけど!!!笑い泣き

 

下矢印というわけで選曲リストです!下矢印

※各曲Youtubeのリンク貼ってますー!

 

人前式

基本的には人前式は厳かに・真面目にっていうセレクトでした。
いわゆる結婚式キラキラって感じの選曲です。
こちらは基本音響会社さんでもっているBGMから選曲しました。

 

披露宴

披露宴はとにかく明るく!自分たちらしい選曲にしました。
ただし、誰もこの曲知らない、、、っていうよりは知っている人は知っている曲でなるべくわかりやすい選曲なはずニコ
 
  • 新郎新婦入場
  • 乾杯
  • 歓談中
    • ラスマス・フェイバーのプラチナジャズのアルバムを自由に、とお願いしてました!チュー
      • どうしてもカウボーイビバップの「Tank!」をかけたくて入っているアルバムをさがしましたw
      • 購入したアルバムはこちら下矢印

 

 

 

 

  • 中座
    • 曲なし。歓談中の曲のままさらっと退場しました!
  • プロフィール動画
  • 再入場
    • 昼顔 - CRAZY KEN BAND
      • 「奥さん」のところで手拍子入れたくて選びましたwしかしドレスの裾長くて両手があくことはなかった!!笑
  • 鱸のパイ包み入刀
  • 新郎新婦退場

 

 

ご参考になれば幸いですピンクハートピンクハートピンクハート

 

選曲するときに旦那さんの会社の先輩花嫁さんからは

誰もしらない曲はかけない、

盛り上がるので定番曲がいい(意訳)

ってアドバイスいただいてたのですが、確かにその通りだなと思いましたおねがい

知ってる曲があったほうが楽しいですしね!

 

自分でもプレイリストつくって、仕事中とか聞いてイメトレしてました爆  笑

すでに懐かし〜〜〜!!

 

 

下矢印結婚式準備記事一覧はこちらです下矢印