昨日の晩御飯は、前日からサメをつけ汁につけておいて

竜田揚げにしました〜!

帰ってきたら、あげるだけなのでちょっと楽チンOK

 

献立

  • サメの竜田揚げ
  • かに玉のかに抜き!きのこ玉
  • きゅうりとわかめの酢の物
  • 玉ねぎのお味噌汁
 

サメの竜田揚げのレシピ

醤油、酒、生姜でつけ汁をつくって、半日くらいおいたら
片栗粉・小麦粉につけてあげるだけ チョキ
サメはしっかり揚げても身が硬くならないです。
サメ自体にくせは少ないですが、臭みが気になったので濃いめの味付けに。
 
これだけでも美味しいですが、
昨日はわさびマヨをつけていただきました。これもよく合います!
マヨネーズ大さじ2 + わざびチューブ 1cm弱 + 醤油2-3滴
で作れます!
 
 
 

カニ玉のカニ抜き!きのこ玉のレシピ

以前こちらのブログでつくったものですー!
今日もカニはない!! かに座ので
しめじとしいたけでたっぷりきのこ玉にしました チョキ

 

  1. しいたけを薄めにスライスし、耐熱皿に少し水をかけラップをふんわりかけて1分ほどレンジであたためる
  2. 卵3つをボールにあけ、①のしいたけをいれて混ぜる。軽く塩胡椒をする
  3. 甘酢あんかけを作る。醤油大さじ2・お酢大さじ1・砂糖大さじ1.5・片栗粉小さじ2をまぜておく
  4. フライパンをあたため、油をひいたら②の卵をいれて箸で混ぜながら半熟の卵にする
  5. 完成した④は一度さらにうつす
  6. フライパンを熱し、③の甘酢あんをいれ弱火で煮詰める。あれば万ねぎをいれると彩りに。
  7. とろみがついたら④にかけて完成!

 

 

きゅうりとわかめで酢の物に、

お味噌汁はシンプルな玉ねぎのお味噌汁にしてもらいました!(旦那さん作)

 

最近献立考えるのも大変なの!!って訴え続けていたら

「献立も考えてくれてありがとう」

という素晴らしい言葉を言ってくれるようになって

大変感動しております笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なんていい旦那さんなんだ・・・!!!

料理は楽しいけど、冷蔵庫の中身思い出して、献立立てて、実行するの

結構大変なのでこの苦労をわかってくれて嫁は嬉しいのです笑い泣き

 

 

最近仕事がなかなかハードで

(体力的にというより精神的に。HPよりMPが削られている)

結構気に病んでいた私のために

旦那さんがケーキ買って帰ってきてくれたの最高じゃないですか?!?!?!?!?

私はモンブラン好きなので、モンブラン買ってきてくれるところも最高カップケーキ

できる旦那さんです


おかげで元気でました。ありがたや。
 
今週もあと2日、乗り切るぞい ゲロー