週末8/5は大学の友人に誘われて
いたばし花火大会にいってきました〜〜





実は実家から見えるほどご近所にもかかわらず
直接見に行ったのは初めて!
初めていった知ったのだけど
めちゃくちゃ大規模!!!!





打ち上げ数 約12,000発!
東京最大の大玉「尺五寸玉」を打ち上げ!総延長700m!関東最長級の
「大ナイアガラの滝」
日本最高峰の花火師10人が夢の競演!
川沿いに何キロにも渡って観覧席があって、
みんなで土手ですわって花火を見るスタイル。
思ってたより出店は少なかった印象でした。
本当は焼きそばとか買いたかったけど
混みすぎてて断念〜〜

枝豆茹でて持って行った&途中さぼてんでカツサンドを買った自分を褒めたいw
コンビニでお酒とおつまみをゲットしていざ鑑賞へ!!
こんなかんじで花火がすごーく近く迫力がありました。
1時間半くらい花火を見ててお尻が痛いくらいw
行きの電車は驚くほど混んでいましたが
帰りはなんとか乗れました。
会場近くに一人暮らしを始めた友人宅で二次会へ

おしゃれなディップも用意してくれてる!!
私はやりたかったアイスボックス+チューハイを
久々に会う人も多かったので近況報告がたくさん

30歳を目前にみんな思うところがあるんだなーっとしみじみ…
アラサーの漠然とした不安も、30歳目前となると
もはや覚悟にかわるし心算ができるなと最近感じています。
この先の人生についても考える花火大会でした
