週末は夫婦共々病み上がりだったので
家で料理大会をしましたキラキラ
毎月恒例の我が家のお料理大会です。
 
今年の目標に
「照り照りトロトロの角煮が作れるようになりたい」
と密かにあげていました。
これまで、普通の鍋・炊飯器・ストウブと試したがどれもしっくりこず。。。
 
今回は旦那さんのお母さんにいただいた圧力鍋をついに解禁!!ルンルン
 
まずは豚肉を揚げ焼きにしますキラキラ
{F3124E99-06D3-4BF7-977B-117F29FD1B33}

 

豚肉と長ネギ、お米、生姜をいれて20分圧力鍋で煮込みます。

終わったら大根とたれをいれてさらに15分。

{11199611-610B-416D-9788-468F401A8411}

 

 

いいかんじにしみしみに!!チュー

{216E91DA-5686-4225-A635-DF3A1B2DF25C}

 

 

しろくまも喜んでる!笑

\いいかんじです!/

{3EF8E815-C958-4835-BD01-9F3D7A80B7EF}

 

 

たまごをいれて、圧力かけず落としぶただけして

15分くらい煮込んだらかんせーいニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

{B2AFEB35-0614-4229-ADF5-4B650AC0EC40}

 

 

見よ!!!!!!!

このてりてり具合を!!!!!!!!!!!

圧力鍋ってすごい〜〜〜〜

めっちゃお肉やわらかくなる!!

正味2時間くらいかかったけど、味の染み方はすごかった!

脂身がとろとろだよ〜〜〜〜酔っ払いラブラブ

{DEE4ED68-2BD2-4DE6-A404-AB765558F260}

 

 

簡単に角煮と梅きゅうり、

お吸い物を用意して夜ご飯にしましたよニコニコ

{D2B4FC5D-AA42-491C-919A-BCE02FEF70B8}
 
来月は梅酒とかビーフシチューとか考え中ですウインク星