【人生100年時代を豊かに】 
起業塾が教えてくれないところを一緒に解決! 
パソコン苦手でもできる 
愛され、応援される起業準備塾 主宰 

西原亜紀子です。 

 

 

金曜日は健康ちょきんの日です。

というのは

私は3つの収入の柱を持っていまして、

金曜日は健康運動指導士といたしまして、

最高齢98歳までの芦屋マダム達と

健康寿命延伸のための健康水中ウォーキング指導

認知症予防の運動指導のお仕事をさせていただいています。

 

 

もう私の人生の半分以上の時間

この運動指導のお仕事に費やしてきました。

 

 

 

あなたを人生最後の日まで歩かせることができるという

運動指導ができると自信があります。

 

 

 

今月は特に西原亜紀子の
健康ちょきん・水中ウォーキングに
ご参加される芦屋マダムが増えてます。

 

 

 

そして、
運動した後の笑顔は最高です。

 

 

 

水中ウォーキングは水に触れる部分はもちろん、
取りこぼしないトレーニング効果がある、コスパ最高の運動習慣。

 

 

 

しかも腰や膝の関節の負担は小さい。

 

 

 

 

 

芦屋の風情と、ロケーション。

 

 

 

雨に濡れない、歩いていける、
健康ちょきんと水中ウォーキング
習慣にするなら
私はここに住む!と決めてます。

 

 

 

私の憧れの場所に住む芦屋マダム達と今日も、
人生の学びを
上手くいく秘訣を伝授してもらってきます。

 

 

 

 

憧れの人がいる場所で仕事ができる。
昔から大事にしている習慣です。

 

 

 

運動習慣のある人が成功するのは
コツコツができる人だから。

 

 

 

そして何より健康的な思考が、
さらに前に進む力なんですね♡

 

 

そして、主婦である私のお楽しみは

ここのレストランでのランチ定食。

 

 

自分で作らないランチは最高!!です。

 

しかもお安くて、お手頃。

 

芦屋高級シニアマンションでのランチはこんな感じ!

 

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

 

 

これで640円!

 

芦屋でのランチの価格の平均は

1,000円から1300円くらいが多いから

破格ですね!

 

 

でも毎日になったら大変かな?

 

日替わりランチは全3種類。

あと2種類あります

【750円・840円とグレードアップ】

 

 

 

 

 

今から、自分の終の住処での生活費がいくらぐらいかかるか考えると

やはり一番の節約は

【健康で病気知らず】でいることです。

 

 

 

生活習慣の見直しで、

病気にかかる確率はコントロールできます。

 

 

 

 

一日、一回ストレッチから。

少し階段を使ってみたり。

 

 

 

一番のオススメは

お子さんといったときのプール遊び。

 

 

プールサイドからお子さんを見学するのもいいけれど、

同じ時間過ごすなら絶対プールにはいるべき。

 

 

飲めない若返りの水!!

と私は信じています。笑

 

 

90代で元気に歩いている方は、

プールで運動することが習慣ですよ。

 

お母さんの欲張り起業をするなら、

やっぱり

うまくいっている人を真似する!のが一番です。

 

 

 

【ライン@はじめました。】
ご登録してくださると嬉しいです
https://line.me/R/ti/p/%40jdt9412k#~