今日は支援学校ボランティア訪問でした☆ | 犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

長崎県諫早市近郊で犬のしつけ教室や出張訓練をしております。
そのなかでの出来事や、日々の日常、しつけに関する情報を綴っていけたらと思います。よろしくお願いします♪

昨日までの雨があんまりひどいものだから、今日の支援学校訪問は実施できるのか、かなり心配でした💦

きっと皆さんの日ごろの行いが良いのでしょうね〜、昨日の雨が嘘のように晴天になりました☀️

支援学校のボランティアはもう十何年目…照れいつも楽しみに行かせて頂いております。今日はその様子をレポートしますね!

まずは、ふれあいタイムです❣️
ふれあいに参加してくれたサチちゃん❣️

我が家のミントさんもたくさん触ってもらいました❣️

はんぺん君とはちみつちゃん❣️かわゆい💕

ノルさんは初参加でした❣️
カノンちゃんは人が大好き❣️

総勢12頭のワンちゃんが参加してくれました❣️生徒の皆さんや先生達にも大人気でした。

ワンちゃんの他にもいろんな動物がいました🐰
エンジェルちゃんと亀🐢←知ってる人は笑う

ミントとうさぎさん❣️大丈夫です!襲いませんよ〜(^^)仲良しさん。

生徒達とのふれあいでしたが、犬達と他動物達とのふれあいのようにも感じました笑




そして、場所を移し学校のグラウンドへ。
犬のカドリールをご披露しました✨
この日の為に一生懸命練習してきましたカドリールメンバーの皆さん、難しい構成にも関わらず、本当に頑張りました‼️その分見応えもあり観覧された皆さん、魅了されていました目とても素敵な演技を披露することが出来ましたね‼️



今年はお揃いのバンダナとフラッグを小物として使いました日本国旗画像ではわかりにくいのですが、とても華やかでしたね〜✨




そして最後はアジリティショー✨


歓声が上がるくらい盛り上がりました‼️爆笑



また来年も楽しみですね〜(^^)

支援学校の皆さん、動物を連れて来てくださった獣医様、カドリールチームの皆さん、ふれあいチームの皆さん、今日は本当にありがとうございました😊