1件目は4歳の大型ミックスちゃん。今回は横に付く練習の強化をしました。怖がりの性格ですが、周りを気にしながらも頑張っていましたね!
バイクや子供に吠えるというお悩みの対処も提案しましたのでまた次回様子を教えてくださいね〜❣️お仕事もあり年末もお忙しそうですが、お散歩の中での練習をお願いしておきます(*^o^*)
そしてその足で同市内の1歳過ぎの小型ミックスちゃんの所へ。今回も公園で待ち合わせをして基本訓練をしました。特に呼びの強化をしました。最後のお散歩は少し引っ張り気味だけど飼い主さんは楽しそうでしたのでヨシとしてます(*^_^*)
次回は年明けですね。宜しくお願い致します!
13日は朝から雨の1日でした。
午前中のレッスンが雨の為キャンセルになりましたので、お風呂掃除を隅々までしたり、子供のオモチャ箱の整理、ミントのシャンプーなどを一気にしました〜(o^^o)
午後からは諫早市の新規のお客様のお宅へ(*^_^*)
お伺いしましたのは3ヶ月のフレンチブルドック君です♡この日でちょうど3ヶ月ということでしたので、まだまだプヨプヨ可愛い赤ちゃんでしたよ〜。
まずはお家の環境から、吠えやすい場所や床面、階段など注意して欲しいことを話しました。
そしてトイレトレーニングの練習から始めます。
広いところに放してありましたので、あちこちにオシッコウンチをしていました(>_<)
トイレの教え方やお散歩デビューまでの準備など、仔犬ちゃんにしていて欲しいことをたくさん話しましたが、飼い主さんは初めてワンちゃんを飼われるということもあって、とても熱心に聞いてくださいました。
次回はお散歩デビューにお付き合いする予定です(*^_^*)どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
14日の今日は諫早市へ9ヶ月のプードル君の出張訓練に行きました(*^o^*)
今日のお話の中で、飼い主さんが少しずつワンちゃんとの接し方を学んでいるなぁという印象でした。
そしてお散歩を遠くから見せてもらいましたが、こちらはまだまだ練習が必要のようです。最後に問題点や対策を話させてもらいました。こちらは飼い主さんがとても熱心な方ですので、きっと出来るようになると思います♡一緒に頑張りましょ!(*^_^*)
最後に11日日曜日はお兄ちゃんの大村ロードレース大会でしたー☆
男子では100人中55位でした(^_^;)
やっぱり真ん中くらいなんですよね〜。パパとゴール近くにいたのですがなかなか来なかった(T_T)
ま、お兄ちゃんはいつもこんな感じなんですが、わたしは娘と応援してすぐ別行動。
それは10月に保育園をやめて大村に引っ越したお友達に会いに行きました(*^o^*)
この子は娘の1番の親友で、保育園をやめてからの娘の落ち込み具合がかわいそうな程でした、、、
プレゼントしたお揃いのスカート❣️
今度は森山に来てねー☆
【年末年始のお休みのお知らせです】
12月29日より1月4日までお休み致します。