5月19日と20日の出張訓練☆ | 犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

長崎県諫早市近郊で犬のしつけ教室や出張訓練をしております。
そのなかでの出来事や、日々の日常、しつけに関する情報を綴っていけたらと思います。よろしくお願いします♪

ここ最近は良い天気が続いてますね~(*^^*)

さて19日の事ですが、長崎市内へ9ヶ月のミックスちゃんの出張訓練に行ってきました(*^^*)
こちらは今基本訓練をしているところです。この頃のワンちゃんは毎日いろんな変化があります。お悩みもその時その時で変わることも。毎回お話をよく聞いて、アドバイスさせて頂いております(*^^*)


そして今日。3日連続の長崎でーす(*^^*)
午前中は諫早で1件お仕事させて頂きまして、その足で長崎市内へ。
今日はその長崎市内の新規のお客様のことを書きます。

お伺いしたのは、5歳のプードルミックスちゃんと11ヶ月のプードルちゃんのお宅です。
最初は警戒されましたが、しばらくすると人懐っこく接してくれました(*^^*)

こちらのワンちゃんは吠えがお悩みでした。
お外でも人や犬に吠えるということです。二頭になると特にひどいようです。

とりあえず、お家の中を見せて頂きました。

こちらはソファにも階段が付いていたり、床面にマットが敷いてあったりして、とても犬の身体のことを考えてくださってると感心いたしました(*^^*)

しかし、吠えるポイントがありましたので、指摘させてもらいました。
続けてオヤツの使い方も注意しました。おすわりをしたらオヤツ、オヤツを見せないとおすわりしない、にならないように、今のうちから人が褒めることがご褒美と教えて欲しいと思います。

おもちゃも一人遊びをしないよう、飼い主さんと遊ぶ時だけ出して遊んだら直すをお願いしました。あくまでも飼い主さんとのコミュニケーションツールと考えて欲しいと思います。

最後に手入れや生活全般の事をいろいろお話ししてお家のことは終わり、次回から訓練に入ります。

今日は熱心に聞いてくださいまして、ありがとうございました。

しばらくのお付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m